「40歳定年制」by野田佳彦 (エロくない体験談)へのコメント

  コメント  (・∀・):31  (・A・):18  φ(。_。):0
1 :えっちな名無しさん 2012/08/02 09:38:48
    そうですか…

2 :えっちな名無しさん 2012/08/02 09:45:13
    そうですか。

3 :えっちな名無しさん 2012/08/02 10:03:21
    そうですか?

4 :えっちな名無しさん 2012/08/02 10:14:16
    まずは見本として国会議員からお願いします

5 :えっちな名無しさん 2012/08/02 10:38:02
    住宅ローンとかどうすんだよw組めないだろw

6 :えっちな名無しさん 2012/08/02 10:51:02
    ニダ首相

7 :えっちな名無しさん 2012/08/02 11:09:13
    何歳で結婚すれば、定年までに子育て終わるんだ?

8 :えっちな名無しさん 2012/08/02 11:26:56
    まず公務員からするべきだな。 公務員なんてボランティアで基本すむ。警察の仕事も町の自警団ボランティアでカバーできる。

9 :えっちな名無しさん 2012/08/02 12:08:48
    まっあれだ。社会主義国家にすればいいんだ。

10 :えっちな名無しさん 2012/08/02 12:13:54
    あと5年で定年か‥。年金いくらかな(´▽`)

11 :えっちな名無しさん 2012/08/02 12:30:01
    政治化にも40歳定年制度導入せぇよ!

12 :えっちな名無しさん 2012/08/02 12:47:15
    投稿者が読解力の無い頭の悪い子だということは出典でわかった。40歳を境に雇用を流動化させて、能力に応じて格差が出るのはむしろ良いことだろ。ただし、公正な競争を国が担保すればの話だけど。でもこれって、官僚の天下りのための制度じゃん。

13 :えっちな名無しさん 2012/08/02 13:27:40
    定年したあとどうすんのさ。すぐに年金もらえんの?それとも40才になったら起業しろってこと?

14 :えっちな名無しさん 2012/08/02 13:49:39
    アホか

15 :えっちな名無しさん 2012/08/02 14:15:35
    2050年まで後何年あるんだよ!38年だろうが! その時に40歳になるやつは、今、何歳だよ? よしんば、法整備されて2020年に実施となると実害のあるのは、32歳以下がもろ影響受けるよな。 つまり、選挙にも行かない若者が爺の餌食にされてるって事だよ。 投稿者の厨房、そして米投稿者よ、君たちが担う未来を爺の玩具にされて悔しくないのか? 悔しいなら20歳以上になったら選挙に行けよ!こんな爺の好き勝手にされるなよな!

16 :えっちな名無しさん 2012/08/02 15:05:35
    大賛成

17 :えっちな名無しさん 2012/08/02 16:53:27
    40才定年は政治家から採用するべき!てことでFAかなw

18 :えっちな名無しさん 2012/08/02 17:38:11
    俺はおっさんだが、転職や再就職のサイクルがしっかりしてればイイと思うよ。 そうすりゃ30歳無職が働き易くなると思う。

19 :えっちな名無しさん 2012/08/02 18:35:40
    >>12 それくらいで必死になるなよw おじいちゃんw

20 :えっちな名無しさん 2012/08/02 20:24:43
    まずは言いだしっぺが退職しなさい

21 :えっちな名無しさん 2012/08/02 21:25:08
    ロストジェネレーションが一番迷惑を被るんだな

22 :えっちな名無しさん 2012/08/03 00:07:08
    俺は問題ないな。国家資格あるし、専門職だし。最悪資格で食えるし独立もあるし。勉強しておいて良かった。

23 :えっちな名無しさん 2012/08/03 00:07:56
    政治家と公務員で実験

24 :えっちな名無しさん 2012/08/03 02:06:01
    >>22 何の資格か教えて

25 :えっちな名無しさん 2012/08/03 05:20:14
    年金の受給年齢は引き上げ、定年は引き下げ。何がしたいんだこいつらは。再雇用ありが前提なら新陳代謝にもならんだろ。これ以上雇用が不安定化したら大きなローンも組めないし金融界にも打撃。ホームレス増やしたいの?

26 :ぺしぺし 2012/08/03 06:36:17
    う〜ん、ぺしぺし

27 :えっちな名無しさん 2012/08/19 23:00:59
    新浪剛史さん:1959年1月生まれ(53歳)、柳川範之さん:1963年生まれ(49歳)…お二人とも「定年」ですな。

28 :えっちな名無しさん 2012/08/25 22:48:29
    >>25 こいつらの狙いは、高給取りの割に生産性の低いオッサンどもに必死で働かせること。正社員の身分を剥奪して、バイトなり契約社員なり「結果を出さないとクビ」という立場に置けば必死に働くだろうよ、ってことだ。小泉・竹中が進めた「格差拡大」路線の延長だわな。

29 :えっちな名無しさん 2012/08/25 22:49:01
    小泉・竹中は「死ぬ気で働かないと下層に転落」という社会を作り、チンタラ働いてる奴らの危機感を煽ることで生産性の向上を図った。ところが、小泉・竹中改革で転落したのは若い奴らで、結果的に未婚率が上がって人口減(市場規模縮小)に拍車をかけたんだよな。今度は若い奴らを少しだけ保護して、これ以上餓鬼を作らないオッサンどもを転落の危機にさらすことにしたわけだ。しわ寄せを受けるのが若い奴かオッサンかってだけで、基本的な考え方は同じだ。

30 :えっちな名無しさん 2012/08/25 22:49:40
    新浪とか企業エグゼクティブ(笑)が40歳超のくせに推進論をぶってるのは、自分は「必死でやってきて結果を出してきた」自負があるから。たぶん、正社員の座にあぐらをかいてタラタラ仕事してた同年代のオッサンどもを苦々しく思ってたんだろう。同様に、少々厳しい状況でも生き残る自信のあるエリート君たちには「40歳定年?来るなら来いよオラァ」って奴も結構いそうだな。

31 :えっちな名無しさん 2012/08/25 22:50:48
    ちなみに大学が一枚かんでるのは、少子化で大学にも「経営破綻」の危機が押し寄せる中、新しい市場を開拓するのが最大の目的。今までは中国人留学生を大量に受け入れて何とか食いつないでたが、それも限界がある。資格や何かの学位を取れば転落のリスクが減るとなったら、オッサンどもは大学とか専門教育機関に殺到するわな。成功すれば柳川教授は「大学経営の神様」扱いされるだろうよ。

32 :えっちな名無しさん 2012/08/25 23:10:39
    もちろん「死ぬ気で働く」ことができず転落するオッサンはいるわけで、ホームレスも増えるだろうよ。それは連中も織り込み済みだが、だからって安全網を整備するより、「死ぬ気で働く」奴を増やせばいいじゃん…てのが連中の哲学(笑)。※欄には「まずは公務員から」という意見は多いし、新浪や柳川も「もちろん公務員も同様に」と考えてるかもしれん。ただ、実際に導入する際は何らかの措置を講じて、少なくとも国家1種(上級職)の連中は「本人が望めば待遇や地位を変えず実質的に継続雇用」という道が用意されると思われる。

33 :えっちな名無しさん 2012/08/25 23:11:30
    議員への適用は問題外。今回の件とは無関係に「議員定年制」は過去に何度も浮上したが、法律を可決するのは議員本人だからな。それに高齢化が進むってことは、有権者も爺さん婆さんが増えるわけだ。曲がりなりにも議会制民主主義を取る国で、爺さん婆さんたちが「年寄りの代表不在」の国会を唱える議員に投票すると思うか? まだ任期制(3選禁止とか)の方が可能性は高いわな。

34 :えっちな名無しさん 2012/08/25 23:12:39
    この状況が続いたら「今の体制を一回破壊しないと」と、革命やクーデターを待望する脳味噌の軽い若者も増えそう。野田や新浪や柳川が、そこまで想定して「40歳定年」をぶってるのかは知らん。格差拡大で社会不安が高まるリスクは認識してるだろうが、「リスクを冒しても踏み出さないと、このままじゃジリ貧」という危機感があるのかもな。え?そんな与太話はブログに書いとけって?俺も今そう思ったw

35 :えっちな名無しさん 2012/10/18 13:19:55
    技術力がまた海外流出するね。


TOP
アクセス解析