遺伝子鑑定
2010/08/25 13:37 登録: えっちな名無しさん
123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 10:44:47
二社で鑑定したら結果は同じで15個中3個しか一致せず0%だったorz
129 名前:123[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 22:47:40
この2社を使いました。
http://www.genetrackjapan.com/
http://www.biologica.co.jp/paternitykoukoku_001.htm
1回目はhttp://www.genetrackjapan.com/で父子鑑定で3/15一致でNGでした。
2回目は父母子鑑定で母子が一致するかどうか確認するために
http://www.genetrackjapan.com/でやりました。
1回目は採取棒で直接採取しましたが
2回目子供分を直接採取しようとしたら子供が母親にちくってばれそうになったため
母子が普段使っている歯ブラシを未使用歯ブラシに入れ替えて
母子が歯磨きした後の歯ブラシに採取棒を接触させ、母子は間接採取しました。
自分は採取棒で直接採取です。
分析した結果、1回目と結果は同じかつ母子のDNAは完全一致でした。
3回目はhttp://www.biologica.co.jp/paternitykoukoku_001.htmで
他社でも同じ結果が出るか確認するために依頼しました。
採取方法は、自分は採取棒から直接採取、子は2回目に採取したときの
間接採取で分析した結果、1・2回目と同じ結果でした。
4回目にOK結果を確認したくてhttp://www.genetrackjapan.com/に
また依頼出して自分の親は間接採取で、自分も直接採取と間接採取で
結果が一致するか確認するために間接採取しました。
結果は親は歯ブラシ使用後すぐに採取できなかったためDNA出ませんでしたが
自分のDNAは1・2・3回目と一致しました。
自分は子供サンプルとして名前を変えて採取したため、分析結果には間違いないと思います。
計4回試験してかなり無駄金使ってしまいました。
採取棒キット取り寄せはばれない様に、私設私書箱&局留め発送で対応しました。
ここまでやってこれなのでクロだと思うのだが、チキンなので結果を突きつけられずにいます。
突きつけたら戦争になり、戦争やるからには勝つ戦争やらないと意味ないので。
長文&駄文ですまぬ。
130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 23:09:30
まじかよ
そこまでやってまだ『勝てる戦争」にならないの?
もしお前が女房をバラバラにして便器に流しても、俺が
裁判員なら執行猶予つけちゃうよ
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 11:21:12
>>129
子供は幾つ?
あと、鑑定に至った経緯は何だったの?
それと、戦争するなら腕の良い軍師を探さないとな。頑張れ。
133 名前:123[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 01:12:32
>>130、>>131
レスサンクス。
子供は来年小学生です。
きっかけは結婚当初から怪しかったから。
遠距離中に初回にやった後しばらくしてから
出来たとか言ってきて現在に至ります。
もちろんちゃんと付けてやりましたし破れた形跡ありません。
子供は嫁のクローンかと思うくらいそっくりです。
自分には似てないと思います。
出来た時点でちゃんと対処しなかった自分が悪いです。
金なかったのとブラック会社勤務だったので余裕ありませんでした。
1年位前に転職して金と時間の余裕が出来たので
思い切って鑑定してみました。
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 09:44:44
>>123
不妊の嫁よりはいいじゃないか。
まだ自分の子供を作れる余地はある。
それに、子供を産むと、女は成長するんだろ?母性たっぷりの嫁と、>>123も
子供を持つ事で大人になり、良い父親になれたんじゃないか?
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 12:22:36
>>135
不妊嫁乙。
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 13:03:49
>>135
は?馬鹿じゃね?
そんな吐き気がするような綺麗事、他人事だから言えるんだろ
夫婦、親子で築いてきたものが大きければ大きいほど、嫁がした事の罪も大きいって思うんじゃね?
人を騙し続けて来たんだからさ
ひどいだろ
鬼だよ
誰が許せるんだよ?
大事な家族が一番しちゃいけない事で嘘ついてます。
これから先、他の部分で何かトラブルがあった時に信じていけますか?
かばえますか?
無理だろ
普通はさ
別れるのが正解
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 13:41:12
>>137
熱くなるのは良いけど、ちょっと違うと思う
>>123は、最初から怪しいと思ってた訳で
決して「青天の霹靂」では無いだろう
灰色を黒に確定しただけだ
そう言う意味で言うなら「本当の悲劇」にはちょっと足りない
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 14:20:05
>123
なんだか切ないな。自分の子供じゃないのに育ててきたなんて...
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 17:45:35
>>138
すまなかった
とりあえず>>135は鬼女だろ
141 名前:123[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 15:47:58
>>124
今まで疚しそうな感じは
見られませんでした。
今もそうですが。
>>135、137
腹立ちます。騙されたのと
金1000万くらい使ったというのとで。
だけど一方で子育てして
いい経験出来たとも思ってます。
金なんかまた頑張って稼げばいいし。
とは言うものの子供は嫌いじゃないですが
もう自分の金使って育てたり
一緒に住む気にはなりません。
貯金500万くらいあるんで
自分が把握できるように処理する、
嫁用クレジットカード類を全て停止する
など、あとあと問題になりそうなところは潰した後で
来週くらいに対決しようかと思います。
ここ見てる人で詳しい人がいたら教えてください。
やった簡易検査法はPCR法だと思います。
詳しく知らないですが、
PCR法で問題になるコンタミについて
検索するとDNAのコンタミについては
よく書かれていますが
DNA以外の物質(例えば唾液、歯磨き粉や
タバコなど生体とは関係ない物質)
の影響はあるのでしょうか?
今回の結果ではそれがないことを
示していますが気になるところです。
専門の板で聞いたほうがいいのかな???
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 16:39:30
>>141
検査を依頼した所に問い合わせるのがベストじゃないかな?
辛いだろうけど頑張れ
出来れば差し障りない程度にレポしてほしい
参考になると思うんで
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 16:49:15
つか、こっそり検査した結果が証拠として通用するのかどうかが問題だな。
公式に再検査ってなっても嫁が拒否すりゃ終りだぞ。
まずは弁チャンに相談汁
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 18:29:10
冤罪の可能性は?
つい先日も元運転士さんの冤罪事件あったばかりだよ?
145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 00:03:20
>>141
裁判は避けられないから、妻に結果を突きつける前に弁護士を立てろ。
早まるなよ。まっとうに裁判すれば賠償金をきっちり取って勝てるはず。
裁判自体は消耗することこの上ないけどね。
あと、妻の子供に罪はないから、そこは忘れるな。
PCRについては、しくみ上、
もしもDNA以外の物質が影響を及ぼすとしたら
「結果のデータ自体がそもそも出なくなる方向」に作用するはずなので、
一致あるいは不一致といった結果が出ているということは
DNA以外の物質の影響は考えなくていい。
146 名前:123[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 09:59:31
依頼先に問い合わせたら145さんと同じ回答が得られました。
DNAの増殖がうまくいかずデータ自体が出ないので
結果が出ているのであれば間違いない、
また、DNAがコンタミしていれば遺伝子型が3つ以上検出されるので
結果を見ればすぐにわかる、とのことでした。
145さんの言うとおりとりあえず弁ちゃんに相談してみます。
147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 20:05:25
>>146
辛いだろうけど冷静にね
がんばれ
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 12:47:29
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1114/275909.htm?g=06
間男の子のために、旦那に腎臓を提供させようとする嫁
149 名前:123[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 22:26:36
http://www.horitsu-sodan.jp/index.html
ここで相談してきました。
145さんの言うとおり、裁判所で裁判用の鑑定をして慰謝料なし養育費なしで
子供の籍は私から抜くことになるといわれました。
逃げも隠れも出来ないから、いきなり裁判する前に
ちゃんと話し合ってそれから裁判に持ち込んだほうが
いいんじゃないかとのことでした。
とりあえず話し合いしてみます。
173 名前:123[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 01:09:11
とりあえず話し合いをしました。
わかったこと、相手の言い分は
・オレと関係があった前に他人1人と関係が1回あり。
・その2つの関係の期間の間に排卵日1回あった。。
・そのため検査結果は間違っていてオレの子に間違いない。
・第三者による再検査は金と時間の無駄なので絶対にしない。
とのことでした。
結果が間違っているとは思えないので、
親子関係不存在確認の訴えを提起します。
弁ちゃんは相談した人に依頼します。
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 02:05:11
>>173
乙 頑張れ!
しかし他人と関係があったくせに産まれて育ててと
よくもまぁ今まで普通にしているよな
絶対浮気相手に似てるなとどこかで思ってるはずだよ
>123の気持ちすべては絶対分からないが考えただけで悔しくて泣けてくる
ただそこまで育った子供には罪は無いし
きっと123をいい父だと思ってくれているはず それは誇っていいんだぞ
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 02:38:22
>>173
親子関係不存在確認の調停申立て→調停不調→親子関係不存在確認の訴え
という流れになるのでしょうね(いわゆる調停前置主義)。
直近の最高裁判例によると、原則はあくまでも嫡出否認の訴えであり、
親子関係不存在確認の訴えが許容される場合はかなり限定的です。
(最高裁平成10年8月31日 家庭裁判月報51巻4号33頁 判例時報1655号112頁 判例タイムズ986号160頁 )
そのため親子関係不存在確認の訴え自体が不適法却下となる可能性があります。
また訴訟審理の場で相手方当事者がDNA鑑定を拒んでも裁判所は鑑定を強制できませんし、
私的DNA鑑定の結果を訴訟での証拠として採り上げることはできません。
結局血縁上の父子関係の存否については真偽不明のまま
嫡出推定の規定に基づいて現在の法律上の父子関係の不存在を認めない判決が出ることになります。
(東京高裁平成7年1月30日判決 家庭裁判月報51巻4号67頁 判例時報1551号73頁)
夫側にとって、親子間不存在確認の調停の場で、
双方当事者で父子関係が不存在であることについて合意し、
裁判所に合意に相当する審判をしてもらうしか方法がありません。
すでに弁護士がついているので詳しくはそちらの指示があると思いますが、
調停の場でなんとか妻側からの合意を調達する戦略をとるべきでありましょう。
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 02:39:25
私が思いつく限りでは併行して民事訴訟で損害賠償請求の訴えを提起し、
妻に対するその賠償金の支払圧力をテコとして
妻側に「父子関係が不存在であることについての合意」へ誘導する方法がありえます。
>>156で紹介されている大阪高裁判決では、托卵して嫡出子として届けさせられた不法行為につき、
妻側には400万円程度の損害賠償が命じられております。
また、托卵された子についての養育費用についても、悪意の不当利得としてほぼ全額の返還請求が認められております。
親子関係不存在確認の訴えは人事訴訟法にもとづく手続なので、
妻側の検証協力義務違反(DNA鑑定の拒絶)があっても、制裁的に事実認定をするなどの方法は採れず、
妻側はDNA鑑定を拒否さえすれば実質的に勝訴判決が得られます。
しかし、損害賠償請求や不当利得返還請求についての民事訴訟の場合にはDNA鑑定拒否の拒否について、
制裁的に事実認定をするなどの方法がとれますし、私的DNA鑑定の結果も斟酌できないことはありません。
実際、前述の東京高裁判決は、親子関係不存在確認を認めなかったのですが、
同時に提起されていた損害賠償請求については300万円の支払を妻に命じ、
その判決理由においても妻の不貞行為と夫と妻の間の子であるとは断定できない旨の判断をしております。
(東京高裁平成7年1月30日判決 判例時報1551号77頁)
つまり、損害賠償請求+不当利得返還請求の民事訴訟については、
>>123氏が請求認容判決(勝訴)を得る可能性が高い。
それに対して親子関係不存在確認の訴えの人事訴訟では、
妻側がDNA鑑定を徹頭徹尾拒否する限りにおいて勝訴判決を得るのは難しい。
これが現在の状況判断です。
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 02:40:09
従って、結論としては、以下の通りとなります。
?親子関係不存在確認の訴えに行く前の調停の段階でなんとしても合意を取り付る。
?その際には、併行して損害賠償請求+不当利得返還請求の民事訴訟を提起し、
高額の賠償金+返還金の支払の可能性を圧力として合意を取り付ける方向で交渉する。
?合意取り付けのためのブラフの方法の例(その1)。
仮に、合意が取り付けられず親子関係不存在確認の訴えで敗訴したならば、
民事訴訟での高額の賠償金+返還金を過酷な方法で取り立てることをほのめかす。
?合意取り付けのためのブラフの方法の例(その2)。
仮に、妻側が親子関係不存在確認の訴えで勝ったとしても、民事訴訟では負けたならば、
そちらの判決理由には不貞行為と父子関係の不存在確認が明記される。
妻側に残るのは空手形の親子関係不存在確認の否定だけであり、
賠償金等の支払義務は残る。
?合意取り付けのためのブラフの方法の例(その3)。
?のようになった場合には、夫側は「不義密通の子」に相続財産を持って行かれないように、
法律上可能なあらゆる手段を駆使して「不義密通の子」への相続を阻止する。
また、民事訴訟では父子関係の不存在確認が明記されているので
養育費等の支払については法律上可能なあらゆる手段を駆使して支払わないように努める。
以上のようになると思われます。 頑張ってください。
影ながら武運長久をお祈りいたします。
179 名前:157 ◆Z1eiI/LHbxUv [sage] 投稿日:2009/12/08(火) 02:49:27
>>176 >>177 >>178 は、私の書き込みです。
>>173での妻側の対応が、
マニュアル通りとも言うべき徹頭徹尾の「DNA鑑定拒否」であり、
これを以て親子関係不存在確認の訴え(人事訴訟)をも乗り切ろうとしていることは明らかです。
ここに妻側の著しい背信性が看取され義憤に駆られ興奮してしまい
コテ鳥を入れるのを忘れてしまいましたました。
それでは、おやすみなさい。
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 05:47:00
>>123
俺は何も出来ないが、心から>>123を心配し応援してる
倒れたり心折れたりしないでな
それにしてもあっさり不貞は認めて親子関係否定された時に逃げ場無くなるの防ぎつつ検査拒否して托卵否認とか
妻の対応が見事すぎる
あらかじめ対応措置を検討してたとしか考えられん
計画的托卵だったのかもな
妻側に既に弁護士ついてる位の考えでくれぐれも慎重に
>145さんの言うとおり、裁判所で裁判用の鑑定をして慰謝料なし養育費なしで
>子供の籍は私から抜くことになるといわれました。
不貞を認めたからそっちで慰謝料は取れるだろ
妻に言うまえにまだ托卵元と続いてるのか内偵して置いた方がよかったな
あと、離婚しない場合は子供の籍は抜けても妻の連れ子となるから養育費に関してはどうにもならんだろ
本気で争うなら離婚するかどうかはきちんと気持ちの整理つけておけ、言うほうもつらいくらいキツイ判断だが
あと、民事するなら過去の子供の扶養に対して大きく金掛けたことがらとかあったらピックアップして証拠そろえておいたほうがいい
養育費算定が単純に行われる以上の金掛けてた場合はそれをちゃんと資料そろえて申告しないと
あと、現在の家庭の資産(通帳など)は抑えろ
離婚してもしなくても妻への賠償請求した場合のお金の出所の名義が問題になるかもしれんから妻名義に財産移されるな
あと、DNA鑑定で親子関係なしとなった場合、それを根拠に妻の不貞証言と合わせて間男に対し訴え起こせると思うが、
それをどうするかも考えておいたほうがいい
頑なにDNA鑑定を妻が拒否した場合、民事で心証悪化するのかな
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 07:11:10
それにしても>>123嫁はしたたかだな
まさかとは思うが>>123は依然弁護士に相談した領収書とか家に持ち帰ってないか?
携帯に履歴残ってないか?
もうおおっぴらになったから領収書はいいとして弁護士との相談資料とかできたら家には持ち帰ら無い方がいいとオモ
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 09:33:26
しかし腹立たしい話だな
妻側がDNA鑑定拒否すればそれがまかり通っちゃうんだから
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 10:17:24
>>182
それに関してはもう分かってることなのに改善しようとしない世のお父さん方の責任な気がする
女だったら自分たちの不利益には即座に団体組んでキーキー言って圧力掛けて何らかの変更促してる
法律とか解釈って変えるには結構外部からのエネルギー要るのよ
184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 16:35:40
我が子をDNA鑑定にかける男って最低
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1236408721/
「DNA鑑定でシロだと却って信頼が増す」とする男性側の意識と
「DNA鑑定を取りざたされること自体が信頼の喪失だ」とする女性の意識が
あまりにも違うということが明らかになって興味深い。
185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 19:16:35
>>183
世のお父さん方は家族支えるために仕事してそれ以外の
市民活動に力割くなんてなかなか難しいだろ
186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 20:18:50
>>185
さすがに忙しいからって自分の権利を勝ち取るの放棄しておいて
世間が自分に不利とかって愚痴は通らないでしょいくらなんでも
いくら言い訳しても現実が変わるわけじゃない
行動した人のみが何かを得る事が出来る
そんな中で冷静かつ慎重に行動してる>>123と金取れるレベルで
他のお父さん方にも参考になるアドバイスしてる>>157には惚れる
やっぱり行動する人って尊敬出来るよ
187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 22:53:00
>>186
私が言いたかったのは、>>123は金を取るレベルではかなり勝ち目があること、
そしてこれをテコに調停の場での交渉で
「親子関係不存在の合意」を引き出せる余地があること、この2点だったんだ。
>>156の大阪高裁判決の事件では、
調停のレベルで「親子関係不存在の合意」を引き出すのに成功して、
訴訟では損害賠償請求と不当利得返還請求だけの争いに持ち込めたわけ。
私が>>123の弁護士ならば、この大阪高裁判決の事件での
夫側の弁護士(女性です!)に連絡を取って、
妻・間男をどのようにして「親子関係不存在の合意」へと追い込んだのか、
妻・間男側が合意に応じざるを得ない事情にはどのようなものがあったのか、
こういったことを聴き出して作戦立案の参考になるところがないのか検討するだろうと思う。
ちなみに、この事件と先に挙げた東京高裁判決(と上告審の最高裁判決)を、
1・2年生対象の判例読解トレーニングのゼミで教材として使ってみた。
女子学生が10人中の6人を占めるゼミなのだが、彼女たちは口をそろえて
「この奥さん最低だね」「読んでて気分が悪くなった」「こんなひどい女がいるとは…」と言っていた。
うちのゼミ生の女の子はちゃんとした女性となりそうで嬉しかったよ。
男子学生は「随分と女性が優遇されているので驚いた」「DNA鑑定というのを意識すべきことがわかった」
「このゼミで一番役に立った教材だった(ぉぃぉぃ)」という反応だったよ。
188 名前:157 ◆Z1eiI/LHbxUv [sage] 投稿日:2009/12/08(火) 22:55:02
失礼、またコテ鳥入れるのを忘れてしまった。 >>187は私の書き込みです。
189 名前:186[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 23:45:37
>>157殿乙
私の日本語が不自由で誤解させてしまった見たいですいません
「お金が取れる」ってのは>>123の案件自体に対してではなくて
>>157のアドバイスが相談料としてお金とってもいいんじゃないかって
思えるほど素晴らしいって意味でした
今日の>>157のアドバイスも、もう口あけて「ほへ〜〜〜」ってなってる
「親子関係不存在の合意」にこだわってるあたり、ほんとに人としての>>123を
心配してるのが分かる
これ>>123が見て彼のつらい戦いがより良い解決になるといいですね
190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 00:48:33
>>173
この姿が、>>123の嫁と托卵元の間男の将来の姿になるように祈っているよ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c3/Man_and_woman_undergoing_public_exposure_for_adultery_in_Japan-J._M._W._Silver.jpg
191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/09(水) 01:49:37
でもやっぱ子供は可愛いもんなんじゃないの?
生まれた瞬間とか、もうこいつを一生かけて守ってやろう、とか誓ったんじゃねーの?
血が繋がってるとか繋がってないとか関係なくさ。
子供も、>>123のことをずっと父親と思ってたんだろ?
可哀想なんじゃねーの?
192 名前:123[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 01:57:14
みなさま、ありがとうございます。
157さんの作戦を参考にさせて頂きます。
というかその作戦しか取れないような気がします。。。
嫁と間男の関係ですが今はないと思います。
出会い系サイトみたいなところで知り合った名前を知らない男と
うっかり1回やってしまったような感じなので。
通帳はスキャナーで最近の履歴部分を保存しました。
金は私の口座に移せるだけ移しました。
話し合いしたときの会話はICレコーダーで保存して
通帳の画像とともに複数のUSBメモリに保存して分散させています。
私の携帯の指紋認証ロックかけました。
嫁が持ってるキャッシュカード(家族カード)は最低限度額か停止にしました。
子にとっては血がつながっていようがなかろうが父親は私しかいません。
ですが繋がっていないことが分かってしまった以上、
気持ち的には父親としてやっていく自信がありませんし
嫁の下半身の不始末で出来た子の面倒をなぜ私が見なきゃいけないのかと考えてしまいます。
子には罪がないので、子のことを考えると本件はなかったことにして
このままふつーに生活するべきなんでしょうが
自分のためにどうしてもきちんと線引きがしたいので
「親子関係不存在の合意」にこだわってしまいます。
もう一緒に住みたくありません。離婚してきれいさっぱりしたいです。
人として間違っているかもしれませんが。
最終目標としては
母子とは一緒に住まない、慰謝料を取る、養育費は払わない、離婚する、
公の場で親子関係の白黒をハッキリさせる、です。
全て達成は困難だと思いますが。。。
しかし、子には罪はなく嫌いではないのでが金に困らないようにするために
嫁から罰則明記のために慰謝料は取るが実際は放棄して
さらに今手持ちのキャッシュや家電等の資産を
全て渡すくらいの気持ちはあります。
何が言いたいのかよく分からない文章になってしまい申し訳ない。。。
193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 03:29:13
>>123
経過報告みてるこちらがつらくなるような現状だな
リアルでの知り合いならどこか個室で飲みながら愚痴ぶちまけてもらいたい所だ
つらいだろうに冷静沈着な行動には畏れ入る
ふと気になったが、間男不明の場合などは間男の分の請求も嫁に出来る可能性なかったっけ?
>嫁の下半身の不始末で出来た子の面倒をなぜ私が見なきゃいけないのかと考えてしまいます。
>しかし、子には罪はなく嫌いではないのでが金に困らないようにするために
個人的な意見だが、子供に全責任取れないなら鬼になれ
>>123は長い時間掛けて掘られたでっかい落とし穴に落とされたんだ
多少のお金が増えても子供が片親になり、その子が大人になるまでには結局経済力は落ちる
自分の子供として完全に受け入れられない子供に情をかけると
この争いから事務的には開放されても子供の存在が引っかかって心が開放されない可能性がある
将来再婚して本当の子供できたときに心の扱いに困る可能性もある
人は弱いんだよ
無理しなくていいんだよ
鬼になって過去と決別して未来に生きていいんだよ
>>123は何も悪いことしてない。胸を張って未来に生きれ
エラそうでスマン
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 07:40:48
スゲェ
>>123の嫁、鉄壁過ぎる
>嫁と間男の関係ですが今はないと思います。
>出会い系サイトみたいなところで知り合った名前を知らない男と
>うっかり1回やってしまったような感じなので。
継続性なし相手不明で慰謝料請求、額面や事実探求をかわす黄金パターン
あまりに話しうま過ぎて本当にこうだとは考えにくいな
継続してても期間が数ヶ月ごととかあるから分かりにくパターンとかもある
分かれて慰謝料確定したらサブマリン間男浮上とかならない事を祈る
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 07:59:29
次に子供作る時には処女中だし一発とかにしとけよ
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 10:28:10
>>192
いやいや、慰謝料などはシッカリ取って、子供名義で貯金しておけよ。
汚嫁に譲歩してどうする…。
197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/09(水) 16:48:53
>>192
慰謝料はきちんと取っておくべきです。
お子さんがかわいいのであれば、真実を話した上で
養子にするという手段もあります。
.
>罰則明記のために慰謝料は取るが実際は放棄して
>さらに今手持ちのキャッシュや家電等の資産を
>全て渡すくらいの気持ちはあります。
こんなことをしても汚嫁さんは「らっき」位しか思いません。
他者を簡単に裏切る人間の良心に期待すべきではありません。
貴方がお子さんに、人間の屑になってほしいなら別ですが。
罪を犯しても罰がない事がある、と知ってしまうだけで、
お子さんの人格形成に多大な悪影響があります。
198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 18:06:54
知らない男相手に避妊もせずに中出しとな?
もし相手がエイズだったらどうするつもりだったのか?
そうでなくとも性感染症で>>123にバレてしまう可能性だってあったろうに。
おそらく、相手の男性が病気持ちでない事を熟知していたから汚嫁が中出しさせたんだと思う。
つまり知らない男というのは真っ赤なウソ。
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 18:15:00
正直にいえば離婚を考え直してもいいとかいって聞きだしといてサヨナラ
200 名前:157 ◆Z1eiI/LHbxUv [sage] 投稿日:2009/12/09(水) 19:13:54
>>189
お褒めにあずかって恐悦至極に存じますが、
カネを貰うと非弁行為となって両手が後ろに廻ってしまいますw
>>192
私のアドバイスは、
このスレに顕れている情報と過去の先例などにもとづいた一般的なアドバイスに過ぎません。
>>123氏しか知らないような具体的情報や事情を織り込んでいるわけではないので、
ご自身で選任された弁護士さんと充分にご相談の上で今後の方針をご検討ください。
また、弁護士さんは依頼人である>>123氏が実現したい目標を、
法的手段その他を駆使して実現するお手伝いをしてくれるだけです。
何をしたいのかという目標の設定は依頼人の役割で、
弁護士は目標の設定までしてくれるわけではありません(アドバイスはしてくれます)。
まずは、実現したい目標を設定して、それぞれの目標の優先順位、
それぞれの目標ごとの目標実現の程度を腹づもりしておくといいでしょう。
これがはっきりしていると弁護士さんも作戦の立案がしやすくなります。
ここのところがはっきりしなかったり、ぶれたりすると、大変やりにくくなります。
また、>>197氏がご指摘のように、
> 罰則明記のために慰謝料は取るが実際は放棄して
> さらに今手持ちのキャッシュや家電等の資産を
> 全て渡すくらいの気持ちはあります。
というのは、調停の場での交渉で「親子関係不存在の合意」を引き出すための
取引材料として活用すべきであり、最初から放棄をするものではありません。
このスレでの書き込みから伺われる>>123氏の人柄から察するに、
ご自身が交渉の前面に出るのは今後は極力回避すべきでしょう。
妻側との交渉は全て弁護士さんに代行して貰うことをお勧めします。
201 名前:157 ◆Z1eiI/LHbxUv [sage] 投稿日:2009/12/09(水) 19:15:14
>>193
> 間男不明の場合などは間男の分の請求も嫁に出来る可能性なかったっけ?
不貞行為を妻と間男の共同不法行為として法律構成すれば、
損害賠償債権が不真正連帯債務となります。
不真正連帯債務となれば、妻400万間男300万と算定されても、
妻も間男もそれぞれ700万円の損害賠償債務を負います。
例えば妻が700万円の損害賠償債務を弁済(支払)した場合、
300万円分は妻から間男への求償債権となります。
夫側は、妻と間男の間の求償関係についてはあずかり知らぬとして
安心して700万円全額を(その額面の限度において)、どちらに対しても自由に請求できます。
間男が無資力等で現実に支払ができなかったとしても
そのリスクは妻が負うだけで夫には関係ありません。
但し、共同不法行為の成立を認めて貰うためには、少なくとも間男の身元を特定し、
必要となれば間男を訴訟に引き込めなければなりません。
出会い系の男だとすると実際上はかなり難しいでしょう。
202 名前:157 ◆Z1eiI/LHbxUv [sage] 投稿日:2009/12/09(水) 19:16:15
>>194
> 分かれて慰謝料確定したらサブマリン間男浮上とかならない事を祈る
そのときには間男の身元が特定できますから、
間男に対して損害賠償請求訴訟を提起すればいいだけです。
不貞行為を、妻についての不法行為と間男についての不法行為とに
別々に法律構成すれば(過去の先例を見るとこちらの方が通常のようです)、
妻の損害賠償の問題は別個に考慮することになります。
そうすると、間男の損害賠償の問題は、
妻の負担する損害賠償額とは無関係となり、相互に影響しません。
最高裁判例(最判昭和48年11月16日判決 民集27巻10号1374頁)によって、
| 被害者が不法行為の当時加害者の住所・氏名を的確に知らず、
| しかもこれに対する賠償請求権を行使することが事実上不可能な場合には、
| その状況がやみ、被害者が加害者の住所・氏名を確認した時
を消滅時効期間進行の起算点とする、ことが認められております。
(最近の改正によって民法724条に「損害及び加害者を知った時から」として明文化されました)
「サブマリン間男浮上」とは願ってもない自体です。
浮上してきたならばそれから3年以内にガンガン責め立ててやりましょう。
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 23:21:45
>>191
汚嫁や間男の立場にいる奴の言いそうなことだな。
204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 02:16:34
結果的に>>123は少子化に貢献しなかったわけだ。
で、生物的にも遺伝子を残さなかったから失格。ホルホル
205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 05:54:35
>>123
通りすがりの男に生で中出しをさせる訳がない。もしそれで妊娠したら託卵など考えず
堕胎するのが普通。この場合は当然汚嫁は相手が誰か知ってるし気持もあったのだろう。
しかも発覚時にはこうしようと以前からきっちり計画していたフシが濃厚でより悪質だ。
今でも間男とはつながっている可能性もあるし定期的に子供の成長を送っているやもしれん。
その辺りも調べた方がよい。また平行して汚嫁親にも真実を話して嫁を説得して貰いゲロ
させる方向で動いた方が良いな。ガンガレ!
子供は不憫だが、それはお前の子供では無い。情と愛情は違う。冷徹になって良いし、将来に
渡り良い相談相手になってやればそれで充分。他人の子であるのは間違いない。しかし糞嫁最低だ。
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/11(金) 08:56:17
子供は大きくなるにつれて、自分の本当の親を捜したがるからな。
どんなに良い養父母に育てられたとしても、実の親に会いたがる。
実の親が強姦殺人犯だったとしても、893だったとしても、
麻薬ジャンキーだったとしても、それを見つけたがる。
それが自分自身にとってベストだと幻想を抱いているんだ。
育ての親なんて、まじで金だけ出してくれればいいってやつ。
年齢を積むほど重要になるのは、血の繋がり。
207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 10:26:59
123がんばれ 応援してるぞ
208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 12:49:56
>>204
おまえは人として失格
209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 18:29:44
>>205
同意。一晩限りのゆきずりの相手の子を出産する程、愚かではないと思う(思いたい)。
俺の元嫁もそうだったが、自分および間男への責任追及回避の為の方便かと。
一度限り→数回
一晩だけの相手→数回〜継続した関係
というようにに矮小化させるのは防護本能の為すものなのか・・・
怒り狂う俺の矛先を変えようとしたのか、合意の関係→無理矢理された(レイプ紛い)
と摩り替えた事もあった。レイプなら被害者として警察に、と云うと「終わった事だから」
と、ね・・・
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 18:39:10
貞操観念が低く、不貞への抵抗感が薄い人間ほど己の権利や欲望に貪欲で、
その反面義務や責任を負おうとしない。
快楽追求時には、積極的で能動的なのにその結果生じた責務には受動的で、
忌避するばかり。
そういった人間の話す「うっかり1回」などという言葉が、額面どおりである
訳がない。
己の後ろめたさや責任回避の為に、事実を小さく見せ鎮火させる「事なかれ」
精神に過ぎないのだから。
349 名前:123 ◆s966rMGUL6 [sage] 投稿日:2010/04/11(日) 20:51:30
ご報告遅れてすみません。
3月に離婚しました。
慰謝料なし、養育費なし、キャッシュは均等分割、車は嫁所有にしました。
裁判用の鑑定実施を嫁に同意させ、鑑定結果は私的鑑定と一致しました。
これから親子関係不存在の訴えをする予定です。
さっき親にこの一連の出来事を初めて報告しました。
母親はショックを受けてたようなんですが
父親はカンカンに怒っていて
「なぜ一度も相談してこない?」
「お前にとって家族は何だ?」
「これまでの生活はなんだったんだ?」
「子供に愛情はないのか?」
「結果がそうであっても子供のために生活を続けるべきではないのか?」
など罵倒されました。
相談しなかった理由は、
・視野が狭く融通が利かず人の意見は聞かず自分の狭い知識経験のみで判断して回答するため
納得出来る回答または参考に出来るアドバイスをもらった事がない
・相談すると騒ぎが大きくなって収拾がつかなくなると予想した
ためで事後報告にしました。
あと、この一連の出来事で嫁親からは何一つ連絡なくて
(嫁親とオレは結婚してからこれまで直接話したことは数回しかない)
そのことは伝えたのですが、父親から
「お前の言うことだけでは信用できないから嫁親のところへ行って話し合いして来い」
とか言ってました。
何一つ連絡ないのもおかしな話ですが
とりあえずは穏便に済んでる状態なのにそんなことをしたら無駄に揉めるという事がわからないようです。
今回の一連の事件よりも父親と話し合うことの方がストレスになってます。。。
ちなみにこの報告後の今、オレの実家の父親と母親がオレのことで喧嘩していると思います。
(報告してる際に母親から電話切った後喧嘩になるって言ってたので)
長文すまない。
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 20:56:15
>>349
とりあえず乙。
オマイの判断はまちがっとらんよ。
実際、報告することで揉めとるしなwww
あとちょっと、(,,゚Д゚) ガンガレ!
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 23:02:15
>>349
乙です。
あれからもう半年にもなるんだね。
よくがんばったよ。
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 23:46:38
>>349
わるいけど父親がアホすぎるな
よい方向に向かってよかったなおつかれさん。
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 14:53:37
>>349
嫁は嫁の親にカッコウの託卵してた事黙ってるんじゃないか?
黙ってるのが男らしいとか勘違いはしたらだめだよ。
ちゃんと嫁の親族にも説明しとかないと、123が浮気したせいで離婚したとか嘘つくかも。
子供にかかった養育費もがっちり搾り取って制裁してくれ。がんばれ。
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 21:02:38
>>349
本当のことを伝える必要はあると思うよ。
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 22:13:33
>>349
一番の難関であった裁判用のDNA鑑定ができて本当によかった。
親子関係不存在確認の訴えの訴訟手続に入る前に調停手続をやるけど、
ここまで追い込んでいるのなら調停手続の段階で決着がつくだろうね。
離婚の条件は
> 慰謝料なし、養育費なし、キャッシュは均等分割、車は嫁所有
ということだけど、これは不貞行為に対する精神的損害賠償と財産分与の処理にすぎないよ。
親子関係の不存在が法的に確定したら、
>>353の言うように、親子関係のない子に対して支出を余儀なくされた費用も請求できるよ。
これは慰謝料の請求(不貞行為に対する精神的損害賠償請求)ではなく、
不当利得返還請求だから離婚の条件としての合意には拘束されない。
ただ、返還金額の算定を正確に行うのが難しいのと、
悪意の不当利得ならば高額の返還請求ができるが悪意の証明が難しい。
悪意の証明ができないと善意の不当利得となってしまう。
善意だと現存利益(ようするに手元に残っている金)の範囲で返還すればよいことになる。
しかし、嫁側には財産分与で手にしたキャッシュと車がある。
善意の不当利得となったとしても財産分与分をゴッソリと(あるいはその一部を)取り戻すことも可能となる。
でも、これは飽くまで親子関係の不存在が法的に確定することが前提だ。
親子関係不存在確認の訴え関連の手続がすべて完了してから、はじめて仕掛けることができる。
証拠関係がどうなのかはっきりしないので何とも言えないが、検討しておく価値はあるよ。
弁護士さんに相談してみるといい。
托卵したくせに慰謝料なし財産分与の均等分割で離婚できて、
汚嫁としてはうまいこと勝ち抜けたと思っているだろうが、そうは問屋はおろさない。
法的手段を使って然るべき制裁ヲくだしてやったらいい。
(但し、事実上の制裁であって、法的には制裁ではなく飽くまでも原状回復)
出典:2ch
リンク:2ch

(・∀・): 201 | (・A・): 85
TOP