「おしゃべりな男が嫌い」って言う女

2012/07/04 18:57 登録: えっちな名無しさん

1 :名無しさんの初恋:08/11/12 12:07 ID:Zg0OPKAi
よくいるんだけど、これってどういう意味だ?
おしゃべりなお笑い芸人はもてもてだしどう考えても
笑いをとったり褒め上手で能弁な男のほうがもてそう。
無口な男のほうが嫌われてるように思う。
「おしゃべりな男が嫌い」って女の真意がわからん。

4 :名無しさんの初恋:08/11/12 12:43 ID:uR04JRTK
それ、自分のことばかりしゃべってる男じゃないの

6 :名無しさんの初恋:08/11/12 15:18 ID:GeHPw8Dn
あまり喋らない人のほうが惹かれる。
自分が話下手で消極的だから、聞き役に徹するしかなくなるのが苦しいから。
自分の拙い話も聞いてくれる、のんびりした人がいい。
マシンガントークとか苦手だなあ(´・ω・`)

8 :名無しさんの初恋:08/11/12 23:37 ID:h4lV+M8N
話し好きなのはいいし、面白いことや気の効いたこと言える方が当然モテるが
相手の話もちゃんと聴けることと余計なことは言わないことが重要
下手な奴が頑張っておしゃべりすると、触れてはならないことに触れちゃったり
誰かを貶めるような笑いの取り方をしたり、逆に自虐に走ったり
自分がしゃべるのに必死で相手が口を挟むスキを与えられなかったりする
そういう男にウンザリした経験のある女は『おしゃべりな男は嫌い』と言うだろう

10 :名無しさんの初恋:08/11/13 00:36 ID:0jJNgM+/
自分の話ばっかりする男性かな。
聞いてないことまでべらべら喋ってくる…興味ないんだけど。

13 :名無しさんの初恋:08/11/14 08:00 ID:tsHaTtX9
言っていい事悪い事がわかってない男や、人の話きかない男いるよね〜

69 :名無しさんの初恋:09/01/29 14:36 ID:sW7irNrn
いつの間にか女の集団で違和感なく話に参加してる
おばちゃんみたいな男が嫌。男のおしゃべりは絶対無理。
お笑いのお喋りと全然違うよ

97 :名無しさんの初恋:09/01/31 18:29 ID:Nc5vLFOX
サービス精神の違い。
自分を満たすためにしゃべってる人と、その場や相手を楽しませるためにしゃべってる人かどうか。
後者の立場で発言できる人は、無口でもおしゃべりでもまちがいなくもてる。

98 :名無しさんの初恋:09/01/31 18:41 ID:kMJaiRCc
おしゃべりな男が気を付けなきゃいけないのは
相手を傷つける可能性も高いことだよねw
言わなくても良い事つい口に出してしまいがちだから

122 :名無しさんの初恋:09/02/16 15:53 ID:USPt/t3/
おしゃべり男は、自分の自信の無さの表れだと思う
すこしでも良くみせよう、とね。
悪い事ではない。 努力はしているんだから。
ただ、いらない事まで突っ込んできたり、口を滑らしたり、八方美人に見える事もあるんで
突き抜けた魅力は感じない
寡黙な人は自信があるので、多くを語らない行動でしめすタイプ
こういう人に、女はやられやすい
話したいけど、話せない。知りたいけど、教えてくれない、八方美人でもない
こういう人の特別な存在になれたら、自分だけに本当の姿を見せてくれると思うからです。

出典:「おしゃべりな男が嫌い」って言う女
リンク:http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51320389.html

(・∀・): 28 | (・A・): 13

TOP