夏休みコピペ名作劇場 その?

2014/07/20 14:00 登録: えっちな名無しさん

3 :以下、名無しにかわりまし てVIPがお送りします[]:2008/12/16(火) 18:49:20.32 ID:4QQr4hWG0
男の子二人組みの話。
A「もしさぁ、お前のおかんと恋人がおぼれてたらどっち助ける?」
B「そりゃどっちもだろ」
A「いや、助けられるのは1人だけとしたら」
B「えー?シチュエーションがわからん。俺はどこにいるの?」
A「じゃあ、おまえはボートに乗ってんの。乗れるのは後一人。どうする?」
B「うーん・・・」
おれはおかんかな、とおもってたら。
B「俺が降りて二人を乗せるかな」
A「・・・やっべ、ちょっと惚れそう」

大和魂は死んでなかった。







5 :以下、名無しにかわりまし てVIPがお送りします[]:2008/12/16(火) 18:51:11.72 ID:4QQr4hWG0
俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」
なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!
って悪態ついたときの母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。

どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、
ニチイのゲーム売り場の前まで来て買うのやめた。

そのかわりに小3の妹にアシックスのジャージを買ってやった。
いままで俺のお下がりを折って着ていたから。

母にはハンドクリーム買ってやった。
いっつも手が荒れてたから。

去年俺は結婚したんだけど、
結婚式前日に母に大事そうに錆びたハンドクリームの缶を見せられた。
泣いたね、、。初めて言ったよ。。

「生んでくれてありがとう」
って。








9 :以下、名無しにかわりまし てVIPがお送りします[]:2008/12/16(火) 18:52:40.39 ID:4QQr4hWG0
小学生のとき、少し知恵遅れのA君がいた。
足し算、引き算の計算や、会話のテンポが少し遅い。でも、絵が上手な子だった。
彼は、よく空の絵を描いた。抜けるような色遣いには、子供心に驚嘆した。
担任のN先生は算数の時間、解けないと分かっているのに答えをその子に聞く。
冷や汗をかきながら、指を使って、ええと・ええと・と答えを出そうとする姿を周りの子供は笑う。
N先生は答えが出るまで、しつこく何度も言わせた。私はN先生が大嫌いだった。
クラスもいつしか代わり、私たちが小学6年生になる前、N先生は違う学校へ転任することになったので、
全校集会で先生のお別れ会をやることになった。生徒代表でお別れの言葉を言う人が必要になった。
先生に一番世話をやかせたのだから、A君が言え、と言い出したお馬鹿さんがいた。
お別れ会で一人立たされて、どもる姿を期待したのだ。

私は、A君の言葉を忘れない。
「ぼくを、普通の子と一緒に勉強させてくれて、ありがとうございました」
A君の感謝の言葉は10分以上にも及ぶ。水彩絵の具の色の使い方を教えてくれたこと。
放課後つきっきりでそろばんを勉強させてくれたこと。
その間、おしゃべりをする子供はいませんでした。N先生がぶるぶる震えながら、
嗚咽をくいしばる声が、体育館に響いただけでした。







12 :以下、名無しにかわ りましてVIPがお送りします[]:2008/12/16(火) 18:54:05.54 ID:4QQr4hWG0
ヘタレプログラマーは,今日も仕事で疲れきって,遅くなって家に帰ってきた。すると,彼の5歳になる娘がドアのところで待っていたのである。彼は驚いて 言った。
「まだ起きていたのか。もう遅いから早く寝なさい」
「パパ。寝る前に聞きたいことがあるんだけど」
「なんだ?」
「パパは,1時間にいくらお金をかせぐの?」
「お前には関係ないことだ」ヘタレプログラマーである父親はイライラして言った。「なんだって,そんなこと聞くんだ?」
「どうしても知りたいだけなの。1時間にいくらなの?」女の子は嘆願した。
「あまり給料は良くないさ・・・20ドルくらいだな。ただし残業代はタダだ」
「わあ」女の子は言った。「ねえ。パパ。私に10ドル貸してくれない?」
「なんだって!」疲れていた父親は激昂した。「お前が何不自由なく暮らせるためにオレは働いているんだ。それが金が欲しいだなんて。だめだ!早く部屋に 行って寝なさい!」
女の子は,黙って自分の部屋に行った。
しばらくして,父親は後悔し始めた。少し厳しく叱りすぎたかもしれない...。たぶん,娘はどうしても買わなくちゃならないものがあったのだろう。それ に,今まで娘はそんなに何かをねだるってことはしない方だった・・・
男は,娘の部屋に行くと,そっとドアを開けた。
「もう,寝ちゃったかい?」彼は小さな声で言った。
「ううん。パパ」女の子の声がした。少し泣いているようだ。
「今日は長いこと働いていたし,ちょっとイライラしてたんだ・・・ほら。お前の10ドルだよ」
女の子は,ベットから起きあがって,顔を輝かせた。「ありがとう。パパ!」
そして,小さな手を枕の下に入れると,数枚の硬貨を取り出した。
父親はちょっとびっくりして言った。「おいおい。もういくらか持ってるじゃないか」
「だって足りなかったんだもん。でももう足りたよ」女の子は答えた。そして,10ドル札と硬貨を父親に差しのべて...
「パパ。私,20ドル持ってるの。これでパパの1時間を買えるよね?」








15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/16(火) 18:54:48.40 ID:4QQr4hWG0
七年前の七月の私へ。

入院している父を見舞いに行ってる私へ。
「冷たいのが食べたい」って
言う父にしょうがないな〜と言って買いに行くな!
病室に帰ると父は昏睡状態だよ。
もう二度と言葉は交せないよ。

行く前にお願い。
「今までありがとうね。」って言って欲しい。
今となっては
伝える事が出来ない言葉だから。
今までの人生を良かったって
思いながら死なせてあげて・・







16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2008/12/16(火) 18:56:15.76 ID:4QQr4hWG0
私が小学校五年生の担任になったとき、クラスの生徒の中に勉強ができなくて、服装もだらしない不潔な生徒がいたんです。
その生徒の通知表にはいつも悪いことを記入していました。
あるとき、この生徒が一年生だった頃の記録を見る機会があったんです。
そこには、
「あかるくて、友達好き、人にも親切。勉強もよくできる」
あきらかに間違っていると思った私は、気になって二年生以降の記録も調べてみたんです。
二年生の記録には、
「母親が病気になったために世話をしなければならず、ときどき遅刻する」
三年生の記録には、
「母親が死亡、毎日悲しんでいる」
四年生の記録には、
「父親が悲しみのあまり、アルコール依存症になってしまった。暴力をふるわれているかもしれないので注意が必要」




………私は反省しました。今まで悪いことばかり書いてごめんねと。
そして急にこの生徒を愛おしく感じました。
悩みながら一生懸命に生きている姿が浮かびました。
なにかできないかと思った私はある日の放課後、この生徒に、
「先生は夕方まで教室で仕事をするから、一緒に勉強しない?」
すると男の子は微笑んで、その日から一緒に勉強することになったんです。







17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2008/12/16(火) 18:57:08.99 ID:4QQr4hWG0
六年生になって男の子は私のクラスではなくなったんですが、卒業式の時に
「先生はぼくのお母さんのような人です。ありがとうございました」
と書かれたカードをくれました。
卒業した後も、数年ごとに手紙をくれるんです。
「先生のおかげで大学の医学部に受かって、奨学金をもらって勉強しています」
「医者になれたので、患者さんの悲しみを癒せるようにがんばります」


そして、先日私のもとに届いた手紙は結婚式の招待状でした。
そこにはこう書き添えられていました。


「母の席に座ってください」











20 :以下、名無しにかわ りましてVIPがお送りします[]:2008/12/16(火) 19:00:09.38 ID:4QQr4hWG0
何年か前自殺未遂をした。
首を吊って心停止だったらしいけど
なんとか助かった

全く覚えていないけど
周りも多くは語らないけど
意識を取り戻した時に暴れた?暴言?か何かしたらしい
身内しか入れない精神科隔離病棟個室
出入口には鍵がかけられていて
汚いボットン便所
壁いっぱいに汚物のようなものがこびりついた個室のベットに手足を繋がれて目が覚めた
ベッドに向いた監視カメラ、
周りの個室から聞こえてくる声や、たまにくる医者の
なぜ死のうとしたの?
助かってどう思うの?
確実に死ぬなら樹海に行けばよかったとは思わなかったの?
などの毎度同じような質問
1日中ベッドで過ごして、もう駄目だ死ねもせず自分は終わった
もう駄目になったと思った。
しばらくして隔離ではあったが大部屋に移された。
周りと話す事もなく、ずっと布団を株っていた。
泣いていた。
周りに聞こえそうな時はトイレでタオルを噛んで泣いてた








21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2008/12/16(火) 19:00:38.01 ID:4QQr4hWG0
ある日同じ部屋のおばあちゃんが急に
なんで泣いているの?
辛いなら話していいのよとこっそりベッドによってきた。
辛いのね。
皆辛いから少しは分かるかもしれない。
我慢しなくていいのよ。
いつか帰れるからね。
って話しかけてきた。
自分は急の出来事で何も答えられなかった。
皆辛いから頑張れと言われた事はあっても
辛いから分かるかもしれない
と言われたのは初めてだった。
話したくないならいいの
ご飯、一緒に食べようねって
その日から
ずっと食事を食べようとしない自分に
この煮物美味しいよ
今日はヨーグルト付いてるねぇ
点滴邪魔よねぇ
ご飯食べたら元気出るよ
子供を家においてけぼりだから
私もいっぱい食べなきゃね
などとほんの一言二言話しかけてくれた
その後しばらくして自分は無事退院出来た。
おばあちゃんは
よかったねぇ。せっかく仲良くなったから寂しいけど、
おうちはもっと楽しいよ
と笑ってくれた。







22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2008/12/16(火) 19:01:02.04 ID:4QQr4hWG0
退院する日に聞いたんだ。
おばあちゃんはもう長くないって。
どこからかの癌が全身に転移してて
本人も分かってるって。
実は少しボケてて
娘さんと息子さんは亡くなってて
奇行を繰り返してるんだって。
大丈夫、息子達はよそで忙しくしてるから
いないうちなら今死んでも変わらない
迷惑かけるのはいけない
病気で死んだと思うからと
自殺しようとしてしまうって。
親戚のとこにいたけど
面倒見切れなくてここにいるって事も

かるーくかるーく聞いただけだったけど、
病院を出てから、立っていられないくらい泣いた

おばあちゃん
あの時話しかけてくれたクズガキは、
まだなんとか生きてます。
会う事は出来ないけど、
本当に本当にありがとう








23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2008/12/16(火) 19:03:19.18 ID:kLJg4c6e0
どうして私がいつもダイエットしてる時に(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゜Д゜)コ゛ルァ!
どうして私が悪いのに ケンカになると先に謝りますか(゜Д゜)コ゛ルァ!
どうしてお小遣減らしたのに 文句一つ言いませんか(゜Д゜)コ゛ルァ!
どうして交代でやる約束した洗濯をし忘れたのに 怒りませんか(゜Д゜)コ゛ルァ!

どうして子供が出来ないのは私のせいなのに謝りますか(゜Д゜)コ゛ルァ!
どうして自分が体調悪い時は大丈夫だと私を突き放して 私が倒れると会社休んでまで看病しますか(゜Д゜)コ゛ルァ!
どうして妻の私に心配掛けたくなかったからと病気の事を隠しますか(゜Д゜)コ゛ルァ!
おまけにもって半年とはどう言う事ですか(゜Д゜)コ゛ルァ!
長期出張だと嘘言って知らない間に手術受けて助からないとはどう言う事ですか(゜Д゜)コ゛ルァ!
病院で俺の事は忘れていい男見つけろとはどう言う事ですか(゜Д゜)コ゛ルァ!
こっちの気持ちは無視ですか(゜Д゜)コ゛ルァ!
正直、あんた以上のお人よしで優しい男なんか居ませんよ(゜Д゜)コ゛ルァ!
それと私みたいな女嫁にすんのはあんた位ですよ(゜Д゜)コ゛ルァ!






25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2008/12/16(火) 19:03:36.30 ID:kLJg4c6e0
もう一つ言い忘れてましたが私、お腹に赤ちゃん出来たんですよ(゜Д゜)コ゛ルァ!
あんたの子供なのに何で生きられないのですか(゜Д゜)コ゛ルァ!
そんな状態じゃ言い出せ無いじゃないですか(゜Д゜)コ゛ルァ!
それでも言わない訳にはいかないから思い切って言ったら大喜びで私を抱きしめますか(゜Д゜)コ゛ルァ!
生まれる頃にはあんたはこの世にいないんですよ(゜Д゜)コ゛ルァ!
元気な子だといいなぁってあんた自分の事は蔑ろですか(゜Д゜)コ゛ルァ!
病院で周りの患者さんや看護婦さんに何自慢してやがりますか(゜Д゜)コ゛ルァ!
病気で苦しいはずなのに何で姓名判断の本で名前を考えてやがりますか(゜Д゜)コ゛ルァ!
どうして側に居てあげたいのに一人の身体じゃ無いんだからと家に帰そうとしますか(゜Д゜)コ゛ルァ!
どうしていつも自分の事は二の次何ですか(゜Д゜)コ゛ルァ!





27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2008/12/16(火) 19:04:03.05 ID:kLJg4c6e0
医者からいよいよダメだと言われ泣いてる私に大丈夫だよとバレバレの慰めを言いますか(゜Д゜)コ゛ルァ!
こっちはあんたとこれからも生きて行きたいんですよ(゜Д゜)コ゛ルァ!
それがもうすぐ終わってしまうんですよ(゜Д゜)コ゛ルァ!
バカやって泣きそうな私を包んでくれるあんたが居なくなるんですよ(゜Д゜)コ゛ルァ!
忘れろと言われても忘れられる訳ないでしょ(゜Д゜)コ゛ルァ!
死ぬ一週間前に俺みたいな奴と一緒になってくれてありがとなですか、そうですか(゜Д゜)コ゛ルァ!
こっちがお礼を言わないといけないのに何も言えず泣いちまったじゃないですか(゜Д゜)コ゛ルァ!
あんなに苦しそうだったのに最後は私の手を握りしめて逝きやがりましたね(゜Д゜)コ゛ルァ!

何で死に顔まで微笑みやがりますか(゜Д゜)コ゛ルァ!(゜Д゜)コ゛ルァ!(゜Д゜)コ゛ルァ!
そんなのは良いから起きて下さい(゜Д゜)コ゛ルァ!
生まれてくる子供を抱いて下さい(゜Д゜)コ゛ルァ!
子供に微笑みかけて下さい(゜Д゜)コ゛ルァ!
たのむから神様何とかして下さい(゜Д゜)コ゛ルァ!

ダメ女な私にこの先一人で子供を育てろと言いやがりますか(゜Д゜)コ゛ルァ!
そんなあんたが死んで5ヶ月...
子供が生まれましたよ(゜Д゜)コ゛ルァ!
元気な女の子ですよ(゜Д゜)コ゛ルァ!
目元はあんたにそっくりですよ(゜Д゜)コ゛ルァ!
どこかで見てますか(゜Д゜)コ゛ルァ!
私はこの子と何とか生きてますよ(゜Д゜)コ゛ルァ!
あんたも遠くから見守って居てください。






24 :以下、名無しにかわ りましてVIPがお送りします[]:2008/12/16(火) 19:03:21.13 ID:4QQr4hWG0
843:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/14(土) 23:36:23 ID:dlFKDRmj [sage]
Saga2は思い出のソフトなんだ……今でもよく思いだしては切なくなってます。
俺さ、産まれた時から酷い小児喘息だったのよ。
夜中にかーちゃん起こして病院連れてってもらうなんてしょっちゅうだったし、
小学校あがって更に病状が悪くなって。もちろん体育なんかでれないし、
みんなと外で遊ぶ事すらできなかった。
んで、小五になってからほぼ毎日病院行って吸入するくらいまで悪化しちゃって、
そのまま3週間入院する事になって。。。
んでね、そん時4人部屋の病室だったんだけど
二人はおばあちゃんとおじさん、んでもう一人は俺と同い年くらいの女の子だった。
俺、昔からすげぇ人見知りが激しい上に物凄い照れ屋で、なかなかその同室の人達と仲良くなれないで
一人で勉強してるかゲームボーイやってるかだったのよ。
そん時家から持ってきたソフトが「Saga2」で、もう一回クリアしたやつだったんだけど
ヒマだしもっかいやるかな、って毎日やってたワケさ。







26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2008/12/16(火) 19:03:40.65 ID:4QQr4hWG0
844:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/14(土) 23:36:52 ID:dlFKDRmj [sage]
んで入院して一週間立った頃、俺がゲームボーイやってる時は
なんかその同室の女の子がじーっとこっち見てる事に気づいたんよ。俺が彼女の方みると慌てて目逸らすんだけどね。
もしかしてやってみたいのかな?と思って、「良かったらコレ借そうか?」って聞いたのよ。
そしたら目ぇ輝かせて「いいの?」っていうもんだから、「もう飽きたからな」とか照れ隠しして借してあげたさ。
でも案の定操作が分からないらしく、画面とずっとにらめっこしてるもんだから
俺が操作教えながら一緒にゲーム進めることにしたんよ。
パーティーは人間・男の主人公「リョータ(俺の名前)」で、仲間は人間・女「さやか(彼女の名前)」
あとはエスパーガールとロボットにそれぞれ同室のばあちゃんとおじさんの名前つけたっけ。
それからどんどんそのコと仲良くなって、二人でゲームボーイやるだけじゃなく、色んな話もするようになった。
学校の事、家族の事、好きな音楽の事、近くに迫った夏休みの事…






28 :以下、名無しにかわ りましてVIPがお送りします[]:2008/12/16(火) 19:04:10.04 ID:4QQr4hWG0
845:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/14(土) 23:37:30 ID:dlFKDRmj [sage]
それからの時間はあっという間だった。すぐに俺が退院する時がやってきた。
看護婦や同室のおじさん、ばあちゃん達が口々に「おめでとう」って言ってくれてる中
彼女だけ泣いてた。それ見て俺も泣きそうになったさ。でもグッと堪えて
「オマエ退院するまでコレ借してやるよ。退院したら連絡くれよな」ってそのままゲームボーイとSaga2置いていったのよ。
それから何回もお見舞しに行こうと思った。…でもいざ行こうかと思うとなんか照れくさくて行けなかった。
連絡がないまま1年半が過ぎて、俺も小学校を卒業する頃になった。
せめて卒業前にもう1度会っておきたいな、と思って意を決してお見舞に行く事にしたんよ
病室に行ったけど彼女はいなかった。病室入口の名前欄にもない。
もうとっくに退院してたのかな…?と思ってとりあえずナースセンターで聞いてみた。
「遠い所にいった」とかうまくはぐらかされたけど、俺も小6だったし、そこまでバカじゃない。
その場の空気や後ろの看護婦が泣き出したのを見ても明らかだった。






29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2008/12/16(火) 19:04:31.54 ID:4QQr4hWG0
846:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/14(土) 23:37:50 ID:dlFKDRmj [sage]
俺がショック状態で呆然としてる中、その看護婦が
「ああ、そういえばさやかちゃんから、リョータ君が来たら渡しといて、って言われた物があるのよ」
と言って俺にそれを渡してくれた。借してあげたゲームボーイとSaga2だった。
俺はそれを受けとって家に帰った。
帰るなりメシも食わないで、暗い自分の部屋でゲームボーイのスイッチを入れた。
懐かしいあのOPの音楽。それと一緒にでてくるロード画面。
一つは彼女と俺が一緒にプレイしたデータ。あの時からほとんど変わってない。
懐かしさと悲しさで胸がいっぱいになった
もう一つのデータはやたらレベルの低いデータだった。
最初から始めてすぐ飽きたんかな?と思ってそのデータをロードしてみた。

パーティー四人の名前がこうなっていた。

「リョータ」

「いろいろ」

「ありがと」

「バイバイ」

…今でもSaga2のOPの曲を聞くと涙が出るよ。
お見舞行ってあげられなくてゴメンな…。




出典:いや〜、名コピって本当に良いもんですね
リンク:サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ

(・∀・): 72 | (・A・): 22

TOP