26 名前:名無しさん:2012/01/17(火) 21:01:03 ID:JNhi9bkq 自分では人よりかなり努力したほうだと思ってるんだけど 中小企業勤務20代後半で会社から年収600万位 その他副業で年に+200万位 でも今後いつまで給料ちゃんともらえるかわからんし副業もいつまで続けられるかわからん 平均よりはかなり頑張ったと思ったけど上を見ればきり無いし人生が不安 収入とか気にせず楽しく暮らしてる人のほうが勝ち組だと思ってきた 28 名前:名無しさん:2012/01/17(火) 21:30:12 ID:xLQoq716 ※26 若いうちは「収入とか気にせず楽しく暮らしてる人」の方が勝ち組に見えるかもしれないけど、 30歳を過ぎたあたりから若いときからの蓄積がある人と無い人の生活レベルの差が目に見えて現れだすよ。 さらに35歳を過ぎると「誰でも出来る」タイプの仕事の求人がガクンと減るの。 接客バイトや単純労働の募集に急に受からなくなってしまう、年齢的なボーダーラインがやってくる。 そこに更に、病と老いが襲い掛かってくる。 病気で休むと給料は入らず、フリーターは保険にも入っていないことが多いから莫大な医療費がかかる。 家賃も公共料金の支払いも苦しくなり、生活はどんどん追い詰められ…。 その時、正社員のあなたは健康保険や会社の休職制度に守ってもらえる。 あなたの努力が生きるのはこれからです。 人生全体で考えれば、あなたの方が「圧倒的な勝ち組」だよ。自信を持って。 出典: リンク: |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):56 (・A・):18 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/29940/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |