1 以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2013/04/22 13:54:41 今の世の中、共働きが当たり前。 専業主婦なんてただの怠け者。 収入は少なくても真面目で温厚な人と結婚して、共働きで頑張っていくのが幸せ。 そんな風に思っていた。 夫は年収300万だけど、家事をしてくれるし、優しい人。 私は年収350万だけど、職場は産休や育休制度もちゃんとしてる。 出産して1年で復職して、十分余裕ある生活が出来る予定だった。 生まれてきた子に重い障害があった。 会社のトイレで破水して早産になった、その後遺症。 受け入れてくれる保育園が見つからず、仮にあったとしても週に2回も病院や療育に通うのに、 仕事を続けるのは職場に迷惑をかけるだけだと分かり、私は退職せざるを得なかった。 夫の年収だけでは、家のローンを払うと貯金も出来ない。 もしもタイムスリップ出来るのなら、昔の私に言いたい。 共働き前提の生活設計なんて、簡単に壊れる。 2 以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2013/04/22 14:01:52 もっと若年(自分も相手の男も)で出産しろ 年増だから障碍児が生まれるんだ 若い頃に自由を満喫していた罰だ 3 以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2013/04/22 14:05:17 両方20代半ばですが。 4 以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2013/04/22 14:35:37 ならまだ年収伸びるんじゃない? 悲観せずに 5 以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2013/04/22 17:10:50 年齢とともに給料が上がる時代は終わったよ。 出典: リンク: |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):25 (・A・):22 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/35497/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |