610: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 17:57:47 ID:VcOH9oPU 子どものためを思えば きちんと学校に報告すべきです。 また懇意にしているお母さんたちにも はっきり事情を説明したほうが良いと思います。 実は私も以前 同様のことがありました。 ご近所さんや私が懇意にしているお母様方に事実と違うことを吹き込まれて・・・。 周囲の人から泥棒扱いをされて それは悔しい思いをしました。 でも救いだったのは、あまり喋ったことが無かったお母さん(でもPTAでは顔見知りだった)が 「私は○○さんと3年間PTAで活動してきましたが、そういう人では無いと思っています。 △△さんのおっしゃることは事実と違うのでは?」 と授業参観後の全体ミーティング(30人くらいお母さんたちがいた)で自らその話題に切り込んで くれました。 △△さんもその席にいて、目を吊り上げて 「私が嘘つきだって言うの?」ってどなってました。 さすがに私もこれ以上身に覚えの無いことを言われるのも我慢できなくって 「私はっきり言ってもう我慢できません。昨日 主人と相談して警察に盗難の被害届出してきました。 どちらが嘘つきなのかもうすぐ皆さんにはっきり出来ます。」 と努めて冷静に言いました。(でもウワずってたかも・・・) その瞬間、△△さんの顔色が真っ青になってフルえていたのを今でも覚えています。 △△さんの仕打ちに傍観を決め込んでいたがために、私は泥棒扱いまでされてしまいました。 早め早めの対処が肝心ですよ。 611: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 18:10:48 ID:wFTmN9dg >>610 PTAの人GJ!だねw >>610の人柄を理解してくれてたんだね 613: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 18:41:15 ID:ejx/IrdB こういうことは、騒いで事を大きくした方が勝ち組 615: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 18:56:02 ID:VcOH9oPU 611さん ありがとうございます。 それから613さん まさにその通りです。 自分に非が無い場合、そしてこのように事実と反することで中傷されたり した場合は「やりすぎる」くらい反撃したほうが絶対良いと思います。 私も大人しくて考えていることをはっきり発言できないキャラだったのですが このような場合は、毅然と対処するべきだということを学びました。 591さんも以前の私と同じようにつらい思いをされてるんですね。 どうかがんばってくださいね。 622: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 20:36:42 ID:MDhwSIOc >>610 もし、よろしければどういう経緯でそういうふうになったのか お話してくださいませんか? 624: 610 2005/10/22(土) 21:13:26 ID:VcOH9oPU 亀ですみません。 私の場合は簡単に言えば、共同預金(地区の子ども会の会費)を問題の人(Bさんとしましょうか)に勝手に引き出されて 不正利用され、その張本人にされたということです。 私が住む地域では半期(6ヶ月)ごとに「子ども会」の役員が交代します。 それで私は昨年の4月に「会計係」になりました。 「会計係」は預金通帳管理と出納管理が役目です。 本来なら交代と同時に「預金通帳」が次の役員に渡されます。 ところが私の場合は、Bさんから 「預金通帳と出納簿」を無くした 探してみるので少し時間を頂きたい どうせ残高は数百円だから と言われまして とりあえず すぐにお金を利用することも無いのでそのままにしておきました。 でも2週間ほどしてBさんより 通帳とキャッシュカードを無くした との報告があったので、銀行に出向いて新たに通帳を再発行してもらったのです。 ところが、新役員の会合で「控えの出納簿」と「通帳の預金残高」が違うことが発覚。 (ちなみに残高は400円しかなかった) 銀行に連絡したら、通帳が無くなったと報告があった日に数十万円の引き落としがあった模様。 翌日、慌ててBさんに確認に行ったら居留守を使われて、その後、電話しても留守電ばっかり。 しびれを切らして、その他の役員がBさんに事情聴取に行ったら 「通帳とキャッシュカードは交代時期に私に渡している。」 「不正利用は彼女(私)に違いない。」 と言われたそうです。 私もうかつでした。Bさんがそういう人なら必ず皆の前で、通帳のやり取りをすれば良かったのですが・・・。 証人は誰もいません。 また、私があまり目立たない性格なのを良いことに、周囲の人に「泥棒」と中傷を撒き散らしていたそうです。 長いので一旦 切りますね 629: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 21:23:02 ID:EBmWoiVa >>610 途中だけど、すごすぎる。 数十万単位かよ。 決めては銀行の防犯ビデオかな? 636: 610 2005/10/22(土) 21:27:51 ID:VcOH9oPU そういうことがあって、周囲の人たちに冷たい視線を浴びてました。 本当につらかったですね。 お金も自分で立て替えました。自己責任だと思ったからです。 でもそれも間違いでした。 はたから見れば誤解される行為だったんですね。 Bさんからは「自分で使ったんだから、当然じゃない」と周囲の人へ「私への中傷」があったそうです。 それでも性格が災いして、何も言えませんでした。 本当にバカでした。 主人には黙ってたのですが、主人の同僚の方の耳に入ったようで、心配して主人に忠告してくれた そうです。 その夜「お前だけの問題じゃないから」と主人に言われ、警察へ盗難届を提出。 その後、銀行から連絡が有りCDマシンのビデオ映像を見せられました。 間違い無く、問題のお金が引き落としされた同時刻にBさんがお金を下ろしていました。 その翌日が問題の授業参観だったのです。 639: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 21:44:26 ID:EBmWoiVa >>610 それで、その盗人はどうなったんでしょうか? 盗難届けを出していたのでお縄になったのですか? 646: 610 2005/10/22(土) 22:05:44 ID:VcOH9oPU 再び亀ですいません 610です。 624と636にレスしたのですが・・・。 紛らわしかったですね。すいません。 648: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 22:08:33 ID:uxfNoOqP >>610=646 で、最終的にはどう落ち着いたんでしょうか? 横領母は捕まったんですか? 655: 610=646 2005/10/22(土) 22:25:56 ID:VcOH9oPU 610=646です 紛らわしいレスですみませんでした。 結論から言うとBさんは警察に逮捕されました。 被害届を取り下げてくれとの要請がBさんのご主人、Bさんのご両親やご兄弟の方から ありましたがお断りしました。 ヤクザまがいの脅しまでありましたが・・・。 取り下げなかった理由は ・主人は金融関係の仕事に従事しているため、問題をはっきりさせなければ信用問題に関わること。 ・やはり自身の潔白を証明するためには、中途半端な終わらせ方だけはしたくなかったこと ・子どものイジメの問題(そのことでイジメを受けていた) その3点です。 Bさんは執行猶予の判決で、結局、実刑は免れました。 その後、本人からお詫びと返金も無いまま、いつのまにか引越しされていきました。 皆さん いろいろとお話聞いていただいてありがとうございます。 思い出すと正直、当時はつらかったです。 何か問題が起こっても大きく騒ぎ立てず穏便に済ますのは、日本人の美徳かも知れませんが 私のような場合もあります。 どうぞ532さんも勇気を出してがんばってくださいね。 656: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 22:28:21 ID:1i6F6peY >>610 GJ.被害届け取り下げないでよかったよ。 周りの誤解もとけた? 657: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 22:28:54 ID:RT17yjSK ・・・・もうすげーとしか・・・・(゚д゚) 658: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 22:32:06 ID:iskJVHKp >>655 明らかになった後の周りの反応も聞きたいわ。 659: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 22:32:53 ID:MDhwSIOc 610さん、思い出すのも辛いことを聞いてしまってごめんなさい。 あなたのしたことは間違っていません。正しいことです。 Bさんは結局お金は弁償しなかったのですね。 ホントにせこケチどころではなくて犯罪ママでしたね。 660: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 22:33:20 ID:fQcl2HaY >>610 超GJ!!!! なぁなぁで終わらせるのは簡単だが、毅然とした態度を通しすのは とても難しい。610夫婦は立派だ。お子さんもご両親が誇らしかった でしょうね。 B一家が引っ越しても、あなたたちが罪悪感を感じる必要は無いよ。 犯罪者がどのツラ下げて被害届け取り下げろと言ったんだか… それにしても…返金も無いのか!! しおらしく?お金返しておけば、 執行猶予ももっと短くなったかもしれないのに。 その時、その お金すら無かったんだな… 663: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 22:36:55 ID:CRDwFKaK す…すごすぎる。 返金も謝罪も無しなんて…本当に人の親か? 夫も被害届を取り下げろと言ってきたやつらも何も無しかい! >>610さんは本当に大変だったね。終わったこととは言えお疲れさまでした。 >何か問題が起こっても大きく騒ぎ立てず穏便に済ますのは、日本人の美徳かも知れませんが これ良く分かるなあ。きっと相手も反省するだろう、してくれているだろう…と 性善説そのままにウヤムヤにしてしまう傾向が自分にもある。 自戒を込めて、心に留めておきます。 666: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 22:47:50 ID:o8UVsQ+Z ATMコーナーにカメラがあることを知らない人がいるなんて...。 668: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 22:53:24 ID:8ncIANGa しかし・・>>610タンのBママ、どうしてお金を横領しちゃったん だろうねぇ? 自分が受け持っていた会計なんて一番まずい通帳じゃん 盗った犯人が>>610さんではないと証明されたら次に疑わ れるのは自分だし、必ず毎年引継ぎ時に残高確認されると 判っていただろうにねー 本当に金銭的に追い詰められると、常識とか理性とか ぶっ飛ぶのかしら? 671: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 22:58:57 ID:Bfnc1/Wn >>610さんを疑ってた周りの人たち、ちゃんと610さんに謝ってくれたのかなぁ。 673: 610=646 2005/10/22(土) 23:14:33 ID:VcOH9oPU 皆さん暖かいレスありがとうございます。 実は私も自分がやったことに対して未だ納得のいかない部分も多々あります。 反省すべき点もあります。 たまに夢でうなされることもあります。 666さん ATMにカメラがあることは知ってると思いますよ。 でもたぶん私なら、自分の不始末を押し付けても 何も言えない 何もできない とバカにしてたんだと思います。 655さん 671さん 周囲の反応ですが、よそよそしさは変わりませんでした。 特に謝罪などもなかったです。 ただ子どもはクラスで信用回復したみたいです。 それを聞いて安心したのと同時に、やはり子どものクラスメートの家庭で「そういう話題」が食卓に 挙がってたんだなぁと思うと・・・怖かったです。 自分に非が無いことを証明するのは本当にエネルギーが必要ですね。 私の主人はその後、転勤を願い出て、今年の春、私たち一家はその街を離れました。 今はその街よりずいぶん田舎に住んでますが、幸い周囲の人には恵まれています。 1年前のことを思うと・・・ホッとしますね。 674: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 23:19:03 ID:EBmWoiVa >>610 激しく乙でした。 お子さんの為にもよかったですよ。 子供へのいじめが一番こたえますよね。 675: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 23:24:29 ID:EOqseaKi 周りの人も無実の人を疑って態度を変えたことが後ろめたかったのかもね。 ご主人の転勤は環境を変えようと思ってのことだったのかな? 優しいご主人様でいいな。 どうぞ平穏にお幸せに。 678: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 23:31:56 ID:EBmWoiVa 多分、被害届を取り下げなかったことでまわりでいろいろあったのでは? と610の書き込みで想像がつく。 まわり(謝罪もなかった連中)は所詮他人事なので 「そこまで追いつめなくても〜」「かわいそうだよ〜」とか言ってたんじゃない? そんな環境だったのでご主人が心機一転と思ったのでは。 679: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 23:34:33 ID:+CRGXXBn >>673 お疲れ様でした。 毅然としてることが大切なのですね。 私も独身の頃、銀行の手違いで会社のお金の横領疑惑を かけられ、結局3日後に疑いは解けたのだけど その時、あからさまに疑惑の目を向けてきた同僚達のことを 今でも忘れられません。部長とお局様の二人だけが 最後まで銀行の手違いってあるからね、とかばってくれて 安易に人を疑うばかりの人だけじゃないのだと 救われました。証言してくれた方は610さんの人となりを ちゃんと信頼してたのですよね。 辛い経験ですが、それは唯一ステキなことですよね。 680: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 23:38:32 ID:EBmWoiVa 元銀行員だけど(地方銀行)ビデオテープの保管期限は1ヶ月程度だった。 あとは、繰り返し録画して消していく。 そこの銀行はどうかはしらないけど610奥、早めに動いてGJだったよ。 万が一証拠のテープがなかったら、完全に悪者扱いされたとこだよ。 681: 名無しの心子知らず 2005/10/22(土) 23:46:29 ID:TdHrb2DC >>673 あなた本当にがんばったよ。そしてあなたの旦那さん最高。 今度はきっと良い事あるよ。PCの向こうから祈ってます。 出典:★発見!せこいケチケチママ その28★ リンク:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1128859741/ |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):26 (・A・):14 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/35589/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |