騒乱に便乗、博物館、丸ごと略奪 ミイラや木棺など千点 2013.8.20 12:14 [エジプト] 襲撃されたエジプトのマラウィ国立博物館の床に横たわる収蔵品=17日(AP) 古代エジプトの文化財を収蔵する同国ミンヤ県のマラウィ国立博物館が先週、騒乱の中で襲撃され、「聖獣」とされるヒヒなどのミイラや彩色木棺などほとんどの収蔵品が盗まれたことが分かった。博物館が丸ごと略奪されるという同国で前例のない被害で内外の関係者に衝撃を与えている。 地元メディアによると、事件があったのは、首都カイロでモルシ前大統領支持派が強制排除された14日の夜から15日にかけての間とみられる。考古省の暫定的な調査によると、収蔵品1089点のうち1040点が盗まれ、重くて持ち去られなかった像などは傷つけられていた。これまでに返還、回収されたのはごく一部にとどまっている。 考古省や地元メディアは事件前に博物館の庭で座り込みをしていたモルシー派の関与を指摘しているが、犯人は不明。事件の際、警備員が射殺され監視カメラも破壊されていた。マラウィは紀元前14世紀の首都。所蔵品には王女の石像や、トキに金箔を施したミイラなどが含まれる。(共同) 出典:だから、そもそも発掘なんてするもんじゃないんだ リンク:http://sankei.jp.msn.com/world/news/130820/mds13082012180006-n1.htm |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):16 (・A・):13 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/36337/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |