読者プレゼント「50人」実際はたった3人 秋田書店に消費者庁が措置命令 ITmediaニュース - 2013年08月20日 16:20 「50人」当選のプレゼント、実際には「3人」──漫画雑誌の読者プレゼントで、誌面に掲載した当選者数に対し実際の当選者数が少なかったとして、消費者庁は8月20日、秋田書店に対し景品表示法違反(有利誤認)として措置命令を出した。 【写真:「50人」が実際は「3人」の例も】 消費者庁によると、秋田書店は女性向け漫画誌「ミステリーボニータ」(2011年2月号〜12年5月号)、「プリンセス」(10年6月号〜12年5月号)、「プリンセスGOLD」(10年8月号〜12年4月号)で、読者プレゼントの懸賞企画について、誌面上に掲載した当選者数に対し、実際に提供した景品類は下回っており、実際のものより著しく有利であると一般消費者に誤認させた。 ミステリーボニータ11年2月号では「ワンセグポータブルDVDプレーヤー」が当選「2人」に対し実際には1人、「おでかけセット」が当選「5人」に対し1人だったほか、「ボニータ賞」(リボン型ヘアクリップ)は当選「50人」のはずが実際には3人だったという。 同庁は措置命令で、誌面上の表記が同法違反だったとこと消費者に周知し、再発防止策を講じるよう求めた。 出典:完全に詐欺です。いたいけな小学生がおこずかいで50円切手を貼って応募するんだよ。ワクワクしながら。 リンク:それが、そもそも景品がほとんど当たらない架空の懸賞だとは・・・秋田書店、断固として許すまじ。 |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):107 (・A・):50 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/36339/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |