経済協力開発機構(OECD)は8日、世界24カ国・地域の16〜65歳を対象に、社会生活の中で求められる能力を測った初の国際成人力調査(PIAAC)の結果を公表した。日本は調査対象の3分野のうち「読解力」と「数的思考力」で1位となり、日本人のスキルが世界トップの水準にあることが国際的な調査で裏付けられた。 残る1分野の「IT(情報技術)を活用した問題解決能力」はOECD平均並みの10位だった。調査によると、日本の大人はパソコンの使用頻度が参加国・地域の中で最低の水準にあり、学校教育の段階から積極的にITに親しむ環境づくりが急務といえそうだ。 今回の調査は2011年から12年にかけて24カ国・地域の約15万7千人に実施。原則として専用パソコンを使った対面方式で、日本は男女5173人が回答した。 各国の状況をみると、フィンランドが3分野でいずれも2位。ITを活用した問題解決能力はスウェーデンが1位。3分野とも北欧諸国が上位に並んだ。日本とともにアジアから参加した韓国はいずれもOECD並みだった。 8: フェイスクラッシャー(神奈川県):2013/10/08(火) 18:13:50.59 ID:h6Cjuns80 へー 日本人がすごいのか世界がショボいのか 17: 河津掛け(公衆):2013/10/08(火) 18:21:20.04 ID:yIKfQxoD0 >>8 どう考えても世界がショボい そりゃ治安も悪くなるわ 9: ムーンサルトプレス(愛知県):2013/10/08(火) 18:14:00.62 ID:9kGl6jyp0 韓国も受験地獄を突破した奴らじゃないのけ? 7: サソリ固め(東京都):2013/10/08(火) 18:13:44.96 ID:rPXn3snk0 韓国人って1年に1冊も本読まないんだろ ありえねえ・・・普段何やってんの?ゲーム?反日デモ? 27: アンクルホールド(禿):2013/10/08(火) 18:26:48.90 ID:VM/2VPYP0 >>7 反日デモか、日本を貶める工作活動をしてる 11: スターダストプレス(茸):2013/10/08(火) 18:15:46.79 ID:55Fh/kAh0 だって朝鮮人だから前頭葉が機能してないんだろ 15: アンクルホールド(愛知県):2013/10/08(火) 18:18:41.33 ID:52JTgUPp0 半島の社会生活に求められるものは 反日思想と火病る事だろ 旭日旗に噛み付いたりバーバーリーマンしてりゃ幸せだろ 16: エクスプロイダー(東京都):2013/10/08(火) 18:20:39.11 ID:psKPs/Cq0 少ししたら日帝の教育破壊の残滓のせいニダ賠償する責任があるニダ と騒ぎ出すに1万ウォン 31: ツームストンパイルドライバー(香川県):2013/10/08(火) 18:28:12.20 ID:CfYmXpgn0 韓国ははずせよ 駄目だわ、アイツラ インチキしかできねーし 32: アンクルホールド(dion軍):2013/10/08(火) 18:28:57.44 ID:9mGKam3p0 >>31 インチキしてこれなのか 35: ツームストンパイルドライバー(香川県):2013/10/08(火) 18:31:33.30 ID:CfYmXpgn0 >>32 これが「初の」調査だから、次回からインチキするんだろ どういうことを聞かれるのか、わかったわけだしな 39: アンクルホールド(禿):2013/10/08(火) 18:32:52.91 ID:VM/2VPYP0 >>35 次は爆上げだなwww 40: ボマイェ(SB-iPhone):2013/10/08(火) 18:33:05.17 ID:fkrVFP0Ai こういうのって結局は文化や教育システムの違い。人種の差は僅かだよ。 22: リキラリアット(関東・甲信越):2013/10/08(火) 18:23:24.62 ID:3e/r/8g/O フィンランド遠すぎてあまり伝わってこないが、 ちょこちょこ話を見るになかなか分かり合えそうな奴らだよな 出典:日本の大人、読解力と数的思考力トップ 3分野国際調査 リンク:http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG07048_Y3A001C1000000/?dg=1 |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):68 (・A・):22 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/36729/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |