884: 名無し@話し合い中 2006/09/13(水) 15:00:12 ちょっと愚痴 理不尽に感じても受け入れなくちゃいけない。 でも心の中でわだかまりが残って残って、 悔しくて悔しくて ただ涙があふれ出て・・・ わかっていても心の怯えが収まらない。 精神が蝕まれるってこういうことを言うのかな。 本当は2chなんかやってる場合じゃないんだろうけどね。 886: 名無し@話し合い中 2006/09/13(水) 15:30:53 >>884 うまいもん食って、ゆっくり風呂に入って う●こして寝ろ で、寝らんなかったら、また書きにこい。 887: 名無し@話し合い中 2006/09/13(水) 16:36:26 >>886 ありがとう 多分もうしばらくしたらここに書き込む資格もなくなると思うんだ。 それまでに、と思って、愚痴で申し訳ないがちょっとだけ書かせてもらったよ。 他に言うべき場所も無いもんで・・・ 888: 名無し@話し合い中 2006/09/13(水) 16:42:57 >>887 子もいないんだな。 だけどな、それでもやっぱり、その変化は前進だと思うぞ。 知ってしまったら、「知らない方が良かった」と言いつつ、 悔しさ抱えて前進するしかないさ。潰れるな。男だろ。 ただくじけなければいい。 890: 名無し@話し合い中 2006/09/13(水) 17:04:14 いや、状況で言うと不倫とかではないんだ。 1ヶ月にならない子どももいる。 ただもう、なんでこうなったのか? これ以外の選択肢は無かったのか? 考えれば考えるほどループにはまっていくようで・・・ 891: 名無し@話し合い中 2006/09/13(水) 17:24:16 ここはチラ裏。 溜まったものは吐いていったら? すっきりするかもよ。 暇な奴はアドバイスくれるかもな。 893: 名無し@話し合い中 2006/09/13(水) 17:29:18 吐けば少しはすっきりするかもな。 今からまた少し動かなくちゃいけないから、 今夜戻ってきたら吐き出させてもらうよ。 898: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 01:37:40 いろいろあって、まあ今帰宅したわけだが、もう疲れたよ・・・ ちょっと心落ち着けなくちゃな 899: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 01:55:27 のんびりせい 900: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 03:21:58 あと2日は仕事をがんばらんといかんからね、 のんびりしてられないというか、 動いていれば気がまぎれるというか・・・ その場限りの現実逃避なのはわかってるんだけどね まあチラ裏と思って勝手に書かせてもらってるよ。 8月の終わりごろ、いつもどおり会社に向かったんだ。 普段と特に変わらない朝だったと思う。 ようやく妻と子どもが病院を出てきて数日過ぎた頃で、 いつもどおりの満員電車のつらさも大して気にならなかったんだ。 901: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 03:33:33 左手で雑誌とつり革をつかんで、 右手では肩からかけたかばんをつかんでた。 まあ後はぎゅうぎゅう詰めの車内だし、何も考えずに揺られてたよ。 で、とあるターミナル駅に電車が到着する直前 目の前にいた女子高生がとつぜんこっち振り向いてYシャツをつかんで 「この人痴漢です。」 とか言いやがった。 こっちは何もしてないので面食らって何か言い返そうと思ったけど 「え?俺?」 とかわけのわからない言葉しか出てこない。 電車は停止して扉が開き、そのままホームに押し出されたところにちょうどいた駅員が 「話は駅員室で聞くから。」 と行って腕をつかんできて、反論する余地も無く連行されたよ。 902: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 03:43:22 その後は一瞬の隙をみて会社に連絡入れたものの、 すぐに警察が来て何もできなくなった。 身柄を警察に引き渡されたら最後、こっちはどんなにやってないって言っても 「お前何やったかわかってんのか?」 みたいに脅されるだけ。 で警察署に運ばれて取り調べ。 「だいたいまずはやってないって言うんだよ。」 「長年被害者を見てきたからわかるんだよ。」 「認めないから留置所に拘留するからな。」 とにかくこっちの主張は何も聞いてもらえない。 聞くだけ聞いて信じない。 ここまで来て、自分がかなりまずい立場に立たされたのだけは自覚したよ。 904: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 03:47:09 ほんとにこんな事あるらしいな。 支援 905: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 03:50:17 本と警察はもう信用できない。 あいつら、自分たちは正しいことをしてると信じきってる。 信念ゆえの盲目があることに気付いてない。 そんなわけで、嫁とも連絡取らせてもらえず留置所に拘留決定。 「基本的に逃げる恐れがある場合、証拠隠滅の可能性がある場合などに 留置所で最大21日間拘留する。 まああんたの場合、住所氏名はわかってるから逃走の可能性は無いけど 証拠隠滅するかもしれないから拘留だな。」 わけわかんねーよ!(怒 証拠隠滅って何を隠滅するんだよ!! むしろやった証拠があるなら見せてみろってんだ!!! 906: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 04:07:36 仕事場には警察から連絡したと言われたけど、 結局家族には話が言ってるのかどうかすらわからなかった。 留置書は数人の相部屋。 韓国人強盗、悪徳金融の社長、右翼、やくざ これだ相部屋の面子。 一緒の部屋にいるだけで精神磨り減る。 でも罪を認めない限り、21日間は拘留だと。 これも精神的嫌がらせの一種か? 数日を過ごすうちに、弁護士を通して外の状況を確認する。 しばらくは拘留後の裁判なんかも含めて会社に出社できそうも無いため どの道、辞めざるをえないだろうとか、 妻と子どもはむこうの実家に戻っているとか、 俺の両親が一時的な弁護士とかの費用を持ってくれてるとか。 908: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 04:13:05 で、留置所内、基本的には暇なので、とにかく身の振り方を考えたとき、 ひとつの結論を出してた。 『どうせ会社を辞めることになるなら、 さっさとここから出てつぎの仕事を探したほうがいい。 自分の名誉を守るより、妻と子どもを養わなければ!』 そう思って弁護士と軽く相談した後、 罪を全面的に認めて留置所を出ることにした。 一刻も早く留置所の相部屋から出ないと、 自分の精神が持たないと感じたのもあったけど。 911: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 04:22:34 けど、結局それが裏目に出たんだろうな。 会社に行っても 「どんなに君がしてないって言っても、 いったん警察の取調べで罪を認めた者は庇いきれない。」 ってなこと言われて。 それでも課長は無理し動いてくれたみたいで なんとか依願退職扱いで15日で辞めることになった。 そして妻と子どもは実家に戻ったっきり、家には戻ってこなかった。 弁護士のほうから話は通してあったはずなんだけど 「罪を認めた=本当に俺がやった」 「子どもに前科のある父親がいるのはかわいそう」 などなど。 完全に離婚することで話が動いちゃってる。 912: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 04:27:50 とまあ、簡単に書いたつもりだけど結構長くなっちゃったな。 まあチラシの裏ってことで、読み流してくれ。 ただまあ、あれ以来、満員電車が怖くてのれなかったり、 今は気が張り詰めてるけど、 15日過ぎて会社辞めたらどうなるか考えると嗚咽がとまらなかったり ここ数日はずっとそんな感じだ。 金がなくなるのも早かったな。 弁護士費用、示談金、その他もろもろで一気に130万消えたよ。 みんなにひとつアドバイスだ。 フリーになる貯金、150万は必ず残しておけ。 いつ必要になるかわからんからな。 913: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 04:30:55 愚痴らせてもらってありがとう。 もう少しで電車も動くんで、すいてるうちに出社するよ。 こんな時間に支援ありがとう。 また気が向いたら愚痴りにこさせてもらうよ。 あー、もう、何言いたいんだ俺? だいぶめちゃくちゃだ。 でも少し気が楽になったような気がするよ。 ほんとありがとう。 915: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 04:42:29 大丈夫。 お前を信じている人が必ず近くにいる。 結果として失敗と思ってしまっているようだけど その時にはそれしか手段が無かったんだから、 正しい方向へ進んでいるはずだよ。 914: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 04:41:06 今更だが、どうして冤罪なのに拘置所から出された後に示談金まで 払ったんだ?それはおかしいじゃないか?弁護士まで居たのに。 無実だろう?警察の圧力に負けて、貰いこそすれ払う必要のない 金を何故、人生を狂わせたヤツに払ったんだ? 916: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 04:43:16 >>914 拘置所から出るために、やっていないのにやりましたと 言ってしまったからだろう。 痴漢の冤罪を晴らすのには、数年単位の戦いが 必要だから、やっていなくても認める人が多いのが事実。 917: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 04:44:58 >>916 でも、冤罪を晴らすための弁護士だぞ?なんで示談金払う必要が あるんだ?おかしいよ、可哀想過ぎるぞ。俺達だっていつこんな目に 会うかもわからないんだぞ? 918: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 04:51:10 >>917 だって本人が「やりました」と認めれば、それが調書に記載される。 それから「冤罪です」と言って戦うとなったら、3〜5年は 必要になる(実例あり)。 冤罪でも認めて示談金を払えば、相手が被害届を取り下げて それで終了。 どっちがいいのかは分からんよ。 弁護士だって、依頼人の意向に沿って仕事するんだし。 だからうちの会社では、電車に乗るときは両手をつり革に、が 合言葉になってるよ。 919: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 04:58:08 >>918 でも、それで前科一犯なんだぞ?いいのか?本当にいいのか? 俺は嫌だ。 920: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 05:03:53 >>919 そう思うならお前は何年もかけて戦うといいよ。 悪魔の証明と一緒で、やってない事を証明するのは 大変だ。 痴漢冤罪で無罪を勝ち取った人がいるから調べてみたら? 確か被害者と言い張る人の背丈と似たようなマネキンを用意して、 身長差からかんがえて、被害者の言い分とは食い違うとか、 発狂しそうなくらいの検証も自分で準備してた。 もちろんしばらくは拘置所にずっと拘束な。 俺も前科一犯は嫌だけど、実際あのドキュメントか何かを見て、 「認めてさっさと終らせた方が楽かもしれん」と思ったのも事実。 どっちがいいのかは本当に分からん。 警察は冤罪だろうがなんだろうが、とにかく痴漢したって言われたら 逮捕拘留は絶対だし、拘留した以上は「間違ってたんだ。ごめんね」 とは言わないしな。 921: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 05:18:15 >>920 ありがとう、大体言いたいことは言ってくれてる。 本当に 「痴漢です」 って言われたその瞬間にすべては終わると思ってもいいくらいだった。 前科一犯で言いかといわれれば絶対嫌だ。 でも、じゃあその身の潔白を証明する間 だれが自分と家族を食わせてくれるのか? 自分のなかで問いただした結果、 泥をかぶってでも事件を切り上げて次の仕事を探すのが最良と思ったんだ。 その選択の結果、家族がいなくなるとは思わなかったけどな。 922: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 05:22:47 >>921 俺が断言する。 絶対に今より悪い事は起きないよ。 嫌な言い方かもしれないけど、ひき逃げで犯人が見つからなかった 事故にでも遭ったと思って、次の人生を歩んでくれ。 いつでもいいから愚痴を言いにこいよ。 少なくとも、手続きが完了するまではここに来る権利があるし、 離婚に関してはとにかく話し合え。 パニックになって人の話を聞けないって事もあるかもしれんしな。 それで老婆心だが。 ちゃんと飯食ってちゃんと寝ろよ。 923: 名無し@話し合い中 2006/09/14(木) 05:29:44 >>922 ありがとう ほんとここに少し経緯をまとめさせてもらっただけで気持ちが落ち着いたのに 励ましの言葉までもらって、 少し、心を締め付けていた何かがゆるくなった気がするよ。 今日はもう仕事に行くけど、 なるべく飯と睡眠はとるように心がけるよ。 まだしばらくはここにこれるから、またちょっと愚痴らせてもらうかもしれないけど ほんとありがとう。 出典:離婚してもいいやと思える瞬間 6 リンク: http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1224871209/ |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):34 (・A・):27 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/36847/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |