エレベーターをける女正社員様 324: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/13(月) 08:16:53.16 ID:8T0ZiiYG 派遣社員の流れで思い出したが 取引先の会社でエレベーターに乗ったら、 同乗のねーちゃんに「ボタン!7階!」と鋭く言われた 「へ?あ、はい」と押したら、 降りる時にそのねーちゃんは 「ってかさ。社員じゃないのにエレベーター 乗っていいと思ってんのアンタ?」 とエレベーターの壁蹴って降りてった その後、お茶出しに来たねーちゃんは 蒼白になっていた どうやら数日前に来た派遣さんと私が超似ていたのと、 その会社の女は一般職ばかりなので 女(私)=取引先の人かもしれない、 という発想がなかったらしい ウチの会社では常務クラスが 「何階ですかー」と宅配のおっちゃんのためにボタンを押すので 男が『お嫁さんにしたいタイプ』と思うような ゆるふわコーデの可愛いねーちゃんの神経が まじでわからんかったw 339: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/13(月) 12:33:18.37 ID:VH1DzRkV >>324 うわぁ、、そんな世界あるんだ・・ 派遣社員の結婚式 838: 愛と死の名無しさん 2014/01/13(月) 10:08:32.58 不幸だったかよくわからないけど。 学生時代の友人の結婚式に招待された。 就活がうまくいかず派遣になったけど、 派遣先が大手企業だったとかで 「エリート捕まえて結婚して、逆転してやる!」 と鼻息が荒かったので エリート捕まえたのかな〜と出席したら、新婦の席には親戚と 友人しか名前が無い。 勤め先の上司とか同僚とか一切なし。 . まあそれでも普通に進んで行く結婚式。 途中で新郎の勤め先上司の スピーチで新郎は新婦派遣先の大手企業勤務ではないことが わかった。 そうなんだと意外だったが、普通に進む結婚式。 「二次会にも来てよ!」と強く誘われたので出席した。 二次会には同僚の人とかいるのかなとちょっと期待して行ったら 結婚式出席者から親戚と新郎上司を引いた人しか来てなかった。 その後新婚旅行のお土産を渡すからと、 新居に友人数人で呼ばれた時に 友人「お勤め辞めたの?」 新婦「ううん。まだ勤めてるよ。」 友人「え?だって結婚式に…」 さえぎって新婦「派遣の結婚式に正社員をよんじゃダメなんだって!」 私達「え!」 エリートゲットと意気込んで結婚したものの、 派遣は社員食堂も使えない 休憩室も使えないし何もかも正社員と違う。 ちょっと正社員と親しくなって タメ口きこうものなら後から注意される。 直さなかった人はさっさと契約が切られて 派遣会社コーデネーターから次の派遣先を 下げられてしまう等々あって、 エリートゲットなど夢だったそうですよ。 841: 愛と死の名無しさん 2014/01/13(月) 14:36:22.91 >>838 それは、不幸な結婚式というよりは不幸な派遣社員の話か。 出典:2ch リンク:2ch |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):21 (・A・):16 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/37445/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |