815: 名無しさん@HOME 2014/02/05(水) 00:58:38.42 0 24から30まで結婚していた話をしたい。 親父は、工務店を経営していて、長兄、次兄が跡を継いでいる。 俺は事務仕事が性に合っていたので、資格を取って別の事務所に勤めていた。 父の後輩にあたる人が大きな借金を作って、父の会社に転職してきた。 その人の娘が元嫁で、初めてあったのは、20の時だった。 出会いのない俺と同じ年である元嫁と結婚を周りが願っていた。 元嫁には持病があり働くことも出来ず、治療しないと子供が望めない状態だったので、 俺に遠慮していた。 周りの後押しもあり、24の時に結婚した。 元嫁と結婚する時に、こんな私と結婚してくれてありがとう、 もし私と結婚生活が続けられないと思ったら、いつでもこれを出してくださいと 日付がない記入済みの離婚届をどうしてもって渡された。 俺は、元嫁の体を考えて家事の殆どもしたし、元嫁の体に効く保険外の薬も積極的に使った。 その薬の効果もあって、元嫁の体は健常体と変わらない様になっていった、 そんな俺が家事をすることが当たり前になった時に、 酒に酔った元嫁が父の借金で俺に売られたと言って泣き出した。 本当は、恋愛して色んなところの遊びに行って、楽しみたかった。 父とあなたがいなけりゃ、本当に好きな人と恋をしたかった、好きな人と結婚したかったと。 それを聞いてスーッと冷めて行ったんだよね、元嫁は、薬と酒のせいですぐに寝てしまったけど。 816: 名無しさん@HOME 2014/02/05(水) 01:01:33.24 0 元嫁は、普段は俺に対して感謝の言葉を言ってくれるが、 酔うと恋愛したかった、自由に行きたかったと言うんだよね。 俺は元嫁との結婚生活が空しくなり、自分の荷物を減らしていった、 最終的にはスーツケース2つ分くらいに収まるようになった。 それでも、元嫁は、気が付かないし、気にも留めない。 出張に行くからって言っても、いつ帰るのとも聞かれなくなった。 そんな時、元嫁の父が急死した、葬式も終わって、落ち着いた頃に家を出て行った。 元父がいなくて、俺がいなければ、本当に好きな人と結婚して下さいとのメモと 嫁が俺に言った言葉の録音データ、貯金のほとんどを置いて、 離婚届を役所に出して俺は、家を出て行った。 東京に出て、資格と実務経験があったので、すぐに転職先は見つかった。 あれから2年、実家のある地方さえも行っていない、 元嫁や実家がどうしているかも、思わなくなった こんな冷たい人間だったのかと自己嫌悪を感じる。 テレビで実家近くの風景が映されたので、懺悔のつもりで書いてみた。 817: 名無しさん@HOME 2014/02/05(水) 01:28:32.42 0 言っては良い事と言ってはならない事があるからね 最近は自分の思いを相手に言うのが誠実だと言う風潮があるけれども 本人はラクになるかもしれないけれども、言われたほうはたまったものじゃないと思う ああいうのも思いやりみたいなもので、誰と結婚しても出来る人は出来る、 出来ない人は出来ないんだろう 夫婦だから100%嘘なし!って言っている人がいるけど、相手に全く愛されていないか、 もしくは相手をただ傷つけているだけだろうと思う 時に人の本音なんて、人を傷つける事はあっても、一向に役に立つ事がない そういう痛みをわかるのが大人であって、そういう人間がそもそも結婚をするべきなんだろうと思う 818: 名無しさん@HOME 2014/02/05(水) 01:35:38.36 0 私の元夫も非常に正直な人だった 本当にこういう事をあえて言わなければならないのか?と毎回思ったけれども あまり考えずに発言する。本人に悪気はない その他は本当に恵まれていた。だけどある時 「もうこの人とは何も育む事は出来ないんだな」と思った 私の築いてきたものは砂のお城。肝心なところで心の繋がりはなく、 痛みを見せても気付いてくれない、心の交流が一切持てない中で 私の希望も愛情もついに枯れ果てた 夫婦だから何もかも正直に言えば良いのではなくって、夫婦だからこそ お互いに言ってはいけない事がある。言わないほうが良い事もある いつからこういうつまらない人が、当たり前の大きな顔をして闊歩するようになったんだろう? 私はこういうあまりにも野蛮で露骨な表現方法がとても幼稚で醜いものだと感じる 823: 815 2014/02/05(水) 01:59:16.27 0 俺の家が男三兄弟という事もあり、 元嫁は、俺の実家全てに好かれていました。 元嫁父も、人に騙されて借金は背負いましたが、 元嫁親夫婦は本当にいい人で親戚の様に付き合っていました。 元嫁は、そんな中で父の関係もあって、俺との繋がりを切ることができなかったんだと思います。 元嫁が望んでいなかった事を見抜けずに、やっと気が付いて 親兄弟が望んだ関係を一方的に切ったのは、まぎれもなく俺なんです。 元嫁も我慢しているのに、俺さえ我慢していれば、うまくいったはずなのに 壊してしまった俺は、実家には戻ることはできないです。 825: 815 2014/02/05(水) 02:22:42.95 0 >>818 本当によくわかります。 元嫁も感謝の言葉を言ってくれてたけど、 その言葉って彼女にとっておはようございますと同じなんだなって。 何の感情もないのだなと思いました。 俺の荷物が10分の1以下になっても、興味がないし、話にも出ない。 俺が出張に行く時も、いつからいつまで行くの、どこに行くのも聞かない 予定を話そうとすると、会話を嫌がって忘れるからメモしててくれたらいいと一言。 俺が出て行ったあとは、嫁親の家に行くだけ。 俺が出張から帰ってきても、真っ暗で誰もいない、 帰ってきた翌日の昼、俺が会社に出かけた後に帰ってくる。 俺から電話をしないと、元嫁からかかってこない。 どうしたいのかと、相談できない相手とは一緒にいるのも無理でした。 それだけ、元嫁には嫌悪されていたんだと思います。 826: 名無しさん@HOME 2014/02/05(水) 04:59:27.65 0 >>815が切なすぎるわ 827: 名無しさん@HOME 2014/02/05(水) 06:07:24.94 0 >>825 置いといたお金がなくなったら必死に探すと思うけどね。 彼女にとっては、あなたが尽くすことが当たり前になってしまって、そのことにあぐらをかいて いい気になってただけだと思う。そういう性格の女じゃ再婚は難しいでしょう。 あなたのような人は他にもっといい人がでるよ。 だからそういう時が来たら、迷わず今度こそ幸せになってください。 828: 名無しさん@HOME 2014/02/05(水) 06:35:14.71 O >>815 お疲れさまでした…としか言えないな。 よく頑張った。 だけど、愛情じゃなく周囲の期待にこたえた結婚だったのは、815も同じに読める。 誠実に努力したのはよく伝わってくるけど、なんていうかクライアントの希望にこたえる十分な仕事をしてきたとか、そんなニュアンス。 (ごめんなさい、うまく伝わらないね…) 治療に金がかかる、家事もさせている、親が迷惑かけたなど山ほど負い目がある上に、夫は文句のつけようがない完璧超人、 「可愛がってくれる」義理父・義理兄弟の存在がプレッシャーだったのかもしれないし、 もしかしたら、親類、近所、お客の誰かに815家の無駄飯喰らい、金食い虫的なことを言われたかもしれない。 言わずもがなの空気や、自責の念で、逃げるのがお酒しかなくてどんどん潰れていったのかも…。 元気になった時に、外にパートに出るとか、家事分担を代わってもらうとか、在宅ワークするとか、 自分の役割をうまく探せる人だったら違ったのかもしれない。 昔ならみんなそういうもんだと我慢したのかもしれないが、子供もいないし、これが正解だったのかもね。 出典:【悪夢】最悪の出来事を語るスレ【修羅場】 リンク:2ch |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):56 (・A・):19 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/37696/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |