824: おさかなくわえた名無しさん 2005/10/23(日) 20:07:12 ID:EydUI9nh コンビニでバイトしてたとき、万引きした厨房をつかまえたことがある。 本を服の下に隠して店を出ようとしていたんだけど、服がくっきりと四角くなっててね。 そいつは開き直って「金払えばいいんだろ」とか「テメエ、顔覚えたからな」とか安っぽいセリフを吐いてた。 んで、親を呼ぶから家の電話番号教えろっつっても言わないし、言ったと思ったらデタラメな番号だし、 (その間に2度ほど、逃げ出そうとしてまたつかまえてというドタバタもあった) 「そういう態度なら警察呼ぶしかないよ」と言ってやったら「おう、呼べよ。マッポにビビると思ったら大間違いだ」と。 本筋に関係ないけど「マッポ」ってリアルで言うやつ、はじめて見ましたよ。 本当に呼ぶとは思ってなかったらしく(なんか中途半端な知識持ってたんでしょう。店は警察は呼ばないって) おまわりさんが入ってきたら急にしおしおとなって「や……あの……出来心で」とかなってて笑った。 大人に反抗してみたい時期ってのがあるのは自分を顧みても分かるんだけど、 それならそれで大人は「なめとったらあかんぞ」と教えてやるべきですよね。 826: おさかなくわえた名無しさん 2005/10/23(日) 20:29:49 ID:cqL8D0FN >>824 おまえ、良くやった! その中学生もその時、補導されて良かったな。 マンマと万引きに成功してたらロクな大人にならなったかもしれない。 出典:引用元:胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい! リンク:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129039089/ |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):48 (・A・):25 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/37759/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |