607: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/18(日) 16:11:12.36 ID:wcot+2MT 暑い時期になると思い出す、友人から聞いた衝撃話。 ド田舎の銀行勤務の友人の、10年ほど前の勤務先は、ド田舎県の中でもド田舎の支店。 それでも銀行だから「1円合わなかったら帰れない」はあったらしい。 そんな中、上は麦わら帽子に男性用肌着、下はモンペなおじいさんが来店した。 窓口に来て「誰か来てくれんか」と声をかけられ、友人が対応。ATMの使い方でも聞かれるのかな?と思ったら、 おじいさんは「あそこにある金を口座に入金したい」というようなことを言いながら友人の手を引く。 はいはいと付いて行ったら、炎天下の銀行前駐車場にリヤカー。満載の「なす」「ピーマン」「きゅうり」「トマト」等と書かれた段ボール。 「タンス預金していたが、近所で強盗殺人事件があったので、物騒だし不安になった」と言うおじいさん。 中に入っていたのはほぼ全て万札。一部5000円札や1000円札もあったが9割以上が万札。 慌てて支店長に報告に走って、支店長や次長、外回りから帰ってきた営業や出納担当など、とにかく窓口で 接客していた行員以外全員がリヤカーに。 裏口からリヤカーごと店内に入れ、おじいさんを応接室に通してお茶を出した後、その場の全員で機械と人力フル稼働で計測。 しかし、おじいさん本人が「いくら持ってきたかわからない」なので、何回も何回も機械で数え、機械のミスに備えて人間が数え直し、 更に機械で数え直したものをまた別の人がチェックして…を繰り返して、最終的に確定した金額は約3億5000万。 数えるのに数時間かかり、おじいさんは帰りたがったらしいが、そういうわけにもいかないので大変だったらしい。 「まさか農作業の帰りにしか見えないおじいちゃんが、3億5000万をリヤカーで引っ張ってるとはだれも思うまい…」だが、 友人曰く、おじいさんは自宅からほぼ5kmをリヤカーで移動してきたらしい。熱中症で倒れたらどうすんだ。 帰りは遅くなった&大口顧客になったので行員が送ろうとしたが、「リヤカー残しては行けん」とリヤカー引っ張って帰ったとか。 強盗に遭わないよう、男性行員二人が同行したそうだ。 610: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/18(日) 16:17:33.40 ID:9LIUTSoo フィクションでも面白いな、それw 611: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/18(日) 17:05:40.43 ID:wcot+2MT >>610 友人は段ボール箱見た時「まさか全部ジャラ銭か」とゾッとしたそうだ。 万札だとわかった後は、それはそれで「これを全部数えるのか…」と残業を確信したとか。 農業してるおじいさんがタンス預金してただけあって、ゴワゴワしてたり破れかけてたりで 機械で数えられない分もかなり多かったと言ってた。 615: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/18(日) 17:56:50.85 ID:wtKVX7mC これ確定申告時に税金でかなりもってかれるな 618: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/18(日) 18:03:00.51 ID:wcot+2MT >>615 それは聞いた時に思った。 でもたった10万の為に強盗殺人事件があったから、こんな大金持ってるおじいさんが 不安になるのもわかる気はした。 出典:2ちゃんねる リンク:2ちゃんねる |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):41 (・A・):21 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/38026/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |