201: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)00:08:22 ID:??? なれそめは、情けないんだけど気遣いが温かくてうれしかったから。 当時収入も安定していなくて、何とかして今の状況を変えたいと思ってた。 なのに足掻いては上手く行かずの繰り返しで先も見えず落ち込んでばかりだった。 受けてた採用試験が二次試験で不合格になった日。 突然何もする気が起きなくなってしまって、寒風のせいか虚しさのせいか鼻水すすりながら駅で佇んでいたとき 偶然、講師のアルバイトをしていたときの仲間だった2つ上の先輩を見た。 駅で知人を見かけることはそれまでにもあったけど、気づいてもなかなか話しかけられない性格だったのと 先輩もきっと、私のことなんて忘れているだろうという気持ちで素知らぬふりをしてしまった。 でも目があったときこっちに向かってきた先輩に「私子さん?やっぱりそうだ、お久し振り」と変わらない笑顔で話しかけられた。 久し振りに人に会うと、だいたいが今何しているか近況の話になるので失礼ながら、心境的に気が重いなと感じていた。 卑屈になっていたのもあると思う。そんな自分も嫌だった。 先輩は今なにをしているかとは聞いてこず、私も聞かなかったのでたわいのない話をした。 「変わってない、でもちょっと大人っぽくなった」と笑われたあと「どれがいいと思う?」と自販機の前で聞かれた。 昔、先輩がたまに飲んでいたコーヒーを指さしてみた。 帰りに「あげる」とコーヒーを渡され、「風邪早く治るといいね」と言われて別れた。 家に着いてからもコーヒーがまだほんのり温かくて、飲んでいたら涙が出た。 2年経ったころには全く関係のない職に就き、働きながら母の療養費と生活費を工面する日々であっというまに時間が過ぎて行った。 そして「迷惑をかけてごめん。本当はあんたが心配でまだ死にきれない」と言っていた母は私を置いてあっけなくいってしまった。 ようやく母の遺品整理や名義の解約などする気になり、電話で手続きをすすめていたころ。 そのうちの一つのある会社で電話担当をしてくれた人の声が聞き慣れた声で、それが先輩だったことはあとで知った。 私が携帯を変え変更の知らせをしたとき、久し振りに先輩とその話をしたのが事のはじまり。 以来、ひきこもり気味になっていた私をよく連れ出しては、ただ一緒に話をして遊びに付き合ってくれていた人だった。 その年の瀬、急に物悲しくなり「親孝行出来なくて後悔してる。話しておきたいこともまだあったのに」と先輩にこぼしてしまい、 せっかく誘ってもらったのに重い話して弱音をはいて最悪だ・・・と自己嫌悪に陥り平謝りしていたら 「謝らなくていいのに謝るところがバイトの時と変わっていない」と笑い「私子さんがそう思ってしまっているならお土産話は今からでもたくさん用意できると思うよ」と言葉をかけてくれた。 それからも先輩は変わりなく、私が元気になってからも傍に居てくれ、気が付けば交際していた。 当時は私が情けない姿でいるときにどうしてこの人は、ぽっと現れてやさしくしていくのだろうと思っていたけど 人に胸の内を明かしたり、感情を表に出すことが苦手だった私にとっては間違いなく救いだった。 多分先輩の支えがなければ一人でかかえこんでどこかで心がぽきりと折れていただろうし、今の自分もなかったと思う。 今はお腹もまるくなって、私との話の途中に振り返れば居間でイビキをかいている人だけど感謝の気持ちは今もかわっていない。 その先輩が今の夫。 202: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)06:36:22 ID:??? >>201 ええ話やー 優しいご主人だね。 なんかふらっと現れる天使みたいだ。 あなたもとっても立派だよ。 十分親孝行したと思うし、家族が出来て今の幸せなあなたを見て、お母さん安心して喜んでると思うよ。 私は幼い頃、母を亡くしてるんだけど ホント何も出来なかったから、その分を周りに返すようにしてるよ。 会えなくなったりして恩返し出来なくなった人の代わりに 今、自分の周りにいる人に返す、というかやさしくすると、それをまたその人が周りの人に、それをまた…って繰り返すといつか恩返ししたかった人の恩返ししたかった人に (意味わかるかな?ややこしくてごめん) いつか届くから、恩返ししたかった人に返した事になるからって子供の頃に言われて、そうするようにしてる。 元気なかわいいお子さんが産まれますように! お母さん楽しみにお空の上からきっと見てるよ! 203: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)12:54:54 ID:??? >>201 ええ話すぎて目頭が・・・ >>202の、ややこしい話のくだりも心に沁みたわ 今はもう会えなくなった恩返ししたかった人の、恩返ししたかった人にいつか届く、か 駄目だ・・最近、涙腺ゆるくなってるかも 204: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)16:55:00 ID:??? 201です >>202>>203 温かいお言葉ありがとうございます。 私が頼りないせいもあったんでしょうがずっと心配性の母だったので安心してくれていたらと願うばかりです。 恩送りとは少し違うけど恩返しが巡り巡って、ってきっとありますね。 それがいつか恩返したかった人に届く、心に沁みました。 気の利いた言葉が浮かんでこない自分が歯痒いですが 202さんのお母様も、心のやさしい娘さんを誇りに思われてることでしょうね。 私は周りに助けられてばかりな気がするのでちゃんと返していけるような人にならなくちゃなあ・・・ 実は202さんのレスをみて自分のを読み返し気づいたのですが 丸くなったというのは、夫のお腹のほうなのですw たしかにこれじゃ私がおめでたのような書き方だ(笑 夫似のよく寝る我が子はようやく最近歯が生えてきたところであります。 お礼を伝えたくて書き込みました、ありがとうございます! 名無しに戻りますm(_ _)m 出典:2ちゃんねる リンク:2ちゃんねる |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):63 (・A・):20 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/40126/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |