一部表現の削除を=慰安婦本で仮処分―韓国- 時事通信(2015年2月17日19時53分) 【ソウル時事】旧日本軍の従軍慰安婦問題を扱った韓国の学術書「帝国の慰安婦―植民地支配と記憶の闘争」をめぐり、元慰安婦が、名誉を傷つけられたとして、著者である世宗大の朴裕河教授らを相手に出版差し止めなどを求めた仮処分申請で、ソウル東部地裁は17日、一部表現の削除を求める決定を出した。 2013年に出版された同書は、慰安婦の実像を知った上で、問題解決を図ろうと呼び掛ける内容。日本軍の関与と責任を強調しつつも、「(朝鮮や日本の)業者や雇い主こそが直接的に自由を束縛した主体だった」などと指摘している。 これに対し、元慰安婦9人が昨年、名誉毀損(きそん)で朴教授らを告訴し、出版差し止めなどを求める仮処分を申し立てた。 17日の決定は、「『朝鮮人慰安婦』の苦痛が日本人売春婦の苦痛と基本的には変わらない点」「『慰安婦』たちを『誘拐』し、『強制連行』したのは、少なくとも朝鮮の地では、また公的には日本軍ではなかった」などの34カ所を削除しなければ、出版してはならないと命じた。一方、元慰安婦への接近や取材禁止の申し立ては棄却した。 出典:本当に表現の自由がない国なんだなぁ リンク:http://news.infoseek.co.jp/article/150217jijiX961 |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):86 (・A・):26 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/40436/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |