たまの休みにリラックスしようと鬼怒川まで行ったのですが、、、、 ホテルに着くと、そこそこ混んでいてチェックインする人達でフロントが混んでいたため 少し時間を潰そうと売店などをブラブラすることにしました。 温泉饅頭などのお土産を物色していると、なんとなく視線を感じるので顔を上げると 20代前半くらい男性二人が私の方を見ていて、私と目が合うと慌てて視線を逸らしました。 彼らの顔を新宿駅の待合室(スぺーシアのホームにある)でも見かけたことを思い出して、薄気味悪い感じがしましたが、女性二人も一緒で4人のグループだったので その時は、あまり深く考えませんでした。 チェックインしてお茶とお茶菓子を食べてから お風呂に行くと、先程の男達の連れの女性二人が既に湯船に浸かっていました。 それだけなら、良かったのですが、 なんと!彼女達スマートホンをお風呂の中に持ち込んで操作してるじゃないですか! それってありなのでしょうか? まったく常識が無い! お馬鹿な方達と一緒になって運がないと思いながらも せっかく来たのだから、楽しもうと考えて ゆっくりお風呂に浸かり、ストレッチをしたりしながら、のんびり過ごしました。 静かに露天風呂に浸かっていると、ふと売店で会った男達の貧相な顔が思いだされました。 急に不安にあんり変な汗が出てきました。 彼女達、まさか連れの男達に頼まれて、私の裸を撮ったりしてないだろうか? 恐ろしくなってすぐにお風呂から出ましたが それからは、もう変な気分でまったく寛ぐことができません。 スケベそうな男達に全裸を見られてると思うと 朝食時やロビーなどでも顔を合わせるのも嫌で、早々にチェックアウトしました。 結局、リラックスするために行ったのに、、嫌な気分になって東京に帰ってくることに。 公共の風呂にスマホを持ち込むのは有りなのでしょうか? 出典: リンク: |
![]() ![]() |
投票 (・∀・):43 (・A・):28 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/40476/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |