831 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2015/04/19(日) 15:51:18.35 ID:vlUtKFxj0.net 424 [sage] 2015/03/23(月) 00:25:21.46 BnQE++rH0 グズで頭が悪くて外見もそうかわいくないから 親からも先生からもほとんど褒められた記憶がない だからこそ普通の人にはきっと取るに足らないような出来事をよく覚えている 小6の時の担任の先生は子供に好かれるタイプの人で 私も先生が好きだったけどこんな性格だから クラスメートが先生にまとわりついて楽しそうにしているのを教室の端っこから見てるだけだった ある時先生が放課後の教室で何人かと楽しそうに話をしていた。手相占いの話題みたいだった 当然輪には入れないから離れた場所から見ていたら 「○○さんの手相も見てあげるよ」と先生が誘ってくれた ドキドキして手を見せると「あれっ、職業線があるね」と先生が言った 職業線て何ですか、と聞きたかったけどその後すぐに他の子が割り込んできて話はそれきりになった それから十年以上たって大人になり就職した とてもやりがいのある職場で人にも恵まれ当時の自分からは想像もできないほど楽しく働いている もちろん努力もしたが、実は常にあの日の先生の「職業線があるね」という何気ない一言が頭の中にある というかその言葉があったから仕事を頑張ってこられた 先生ありがとう 何気ないほんの一言が人の人生を大きく左右します 先生を目指している人も今教職で頑張っていらっしゃる人も なるべく子供に優しい言葉を掛けてあげてください 出典:勝手に今日輝いていたレス大賞 171 リンク:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1418341199/831 |
![]() | ![]() |
投票 (・∀・):61 (・A・):19 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/40782/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |