初めまして。 現在、元彼女から復縁を求められており、恋愛感情と現実の狭間で悩み、相談させていただきました。 私は30すぎの医師です。学士入学のため、医師としてはまだ4年目です。彼女は5歳年下で、離婚歴ありの子持ちです。 私達は7年前に知り合い、交際を継続していましたが、2年程前に勤務先の会社の先輩社員の子を妊娠し、二人の関係は破局を迎えました。その後、二人は結婚したとの噂を聞いていました。 先日、突然彼女から会って欲しいとの連絡があり、彼女の事を忘れ去ることが出来なかった私は会う事にしました。 当日、彼女は子連れで現れました。子供をあやす姿が新鮮に映り、彼女への愛情が無くなってはいなかった事が実感されました。 2年前の事を謝罪されたあと、とりとめのない雑談で時間が過ぎましたが、私の中で彼女への未練が断ち切れていない事は伝えました。 別れ際、彼女から離婚したことを打ち明けられました。 そして、友達としてで構わないから、また会って欲しいとも言われました。 離婚理由は夫の浮気だったそうです。結婚前から他に女性がいたそうで、出産後に子供を見れば変わると期待したそうですが、変わる事はなく、耐え切れずに離婚に至ったそうです。 離婚を知った時、今度こそは彼女と結婚出来るという大きなチャンスがやってきたと喜びました。 自分を裏切った過去や離婚歴など関係ないという気持ちになれるほど、自分の中で彼女の事が忘れられなかったのです。 ですが、彼女との復縁は子供を受け入れる事になることから、再び会う事に踏み切れません。 私との再婚を期待して連絡してきたはずであり、強い覚悟を持たないうちに会い続ける事は彼女にも失礼になります。 こんな状態の私に強い覚悟を持てるようなアドバイスを頂きたく相談させていただきました。 宜しくお願い致します。 本文の追記 やっときた春(トピ主) 2015年12月18日 21:18 本文の書き方が誤解を招いたようですが、彼女の離婚歴は今回のものだけでありバツイチです。また、子供も一人です。 私達は学生時代に知り合い交際が始まりました。 彼女が先に卒業し都会に出て就職、私も卒業後に彼女の居る都会にある病院を選択して研修医となりました。 距離的には近づきながらも忙しさでそれまでよりも会う機会が減り、私の認識では恋人でしたが、彼女の中では友人に格下げになっていたのかもしれません。 精神面で二人は固く繋がっていると考えていた私の甘さが悔やまれます。 今思い返せば、この時期に結婚を申し込んでいればこんなことにならなかったとは思うんですが、今となってはどうしようもありません。 本文の追記 2 やっときた春(トピ主) 2015年12月18日 21:19 彼女から別れ話をされた際、彼女を憎む気持ちよりも彼女を失う喪失感・虚無感の方が大きかったのを今でも覚えています。 自分の忙しさは理解してくれていると思い込み、彼女の気持ちにまで気が回らなかったのです。 今度こそ彼女と結婚をと思う気持ちがありながらも、彼女を奪った男の子供を受け入れる事が本当にできるのか、自問自答しています。 実子が生まれた時に二人を同じように愛せるのか、正直言ってまだ自信はありません。 唯一の救いは彼女の子供が彼女似という点です。 彼女が近づいてきたのは、私の経済力目当てなのは十分に理解しています。 今も元の職場で働いていますので(元夫とは異なる部署)、何とか生きていくことは可能でしょうが、シングルマザーでは何かと大変だとは思います。 本文の追記 3 やっときた春(トピ主) 2015年12月18日 21:24 自業自得と言ってしまえばそれまでですが、責任の一端は私にもあった事ですので、同情心もあります。 汚い考えですが、今度は私を裏切る事もなく安心して付き合えるという気持ちがあるのも事実です。 彼女からは会ってほしいとの連絡が来ています。 前回会った際には、二股をかけていた理由などは敢えて触れませんでした。 あえて核心部分に触れない事で、昔の彼女の良い面だけを思い返そうとしていたんだと思います。 この点だけははっきりとさせておかないと、心の中に何時までもわだかまりが残るので確認するつもりです。 私の両親は間違いなく反対するでしょう。 なんとか説得していくつもりですが、そのためにも、自分自身が覚悟を決める必要があります。 彼女の子供ですが、仮に結婚したとしても実家の相続もありますので養子縁組はしないつもりです。 この点で彼女が私との復縁をやめるようであれば、それはそれで諦める覚悟はしています。 追記 4 やっときた春(トピ主) 2015年12月23日 13:30 彼女と会ってきました。今回も子連れでした。 こちらでのご意見を読ませていただいていたので前回とは違い少し頭を冷やして会う事が出来ました。 二股かけた理由を聞きましたが、私から結婚に向けた前向きなアプローチがなく不安だった時に相談に乗ってくれたのがきっかけだったそうです。 妊娠しなければ結婚など考えていなかったそうで、そのまま私との交際を続ける気でいたそうです。元々愛情などなかったとも言っていました。 帰宅後、彼女の妊娠・結婚を私に教えてくれた共通の女性の友人に連絡を取りました。 今回の事情を話し妊娠・結婚のいきさつを聞きましたが、彼女が話してくれた内容もほぼ同様のものでした。ただ、離婚したことは知らなかったそうです。 この友人が真実を話しているという保証はありません。同様に彼女がこの友人に真実を話しているとも限りません。 ただ、これが事実であれば、一時の気の迷いから予期せぬ妊娠へとつながってしまったのかもしれません。 追記 5 やっときた春(トピ主) 2015年12月23日 13:32 将来一緒に暮らすことを望んでいるのかもそれとなく聞きましたが、私にそんな資格はない、とはっきり言われました。 今は自分より子供が大事だからとも言っていました。また、元夫の両親から養育費を貰っているそうです。 君の子が僕の子だったらと言った時には泣き出されてしまいましたが、また会う約束をして別れました。 頭では理解はしているのです。皆様方と同じように彼女は取り返しのつかない裏切りをしたんだと。 ですが、今度こそ彼女は自分のもとから離れる事はないと囁き続けるもう一人の自分がいて、冷静に考える事を阻んでいます。 彼女の本心がまだ見えません。 前回の交際時を含めてプラトニックな間柄であり、このまま「友人」として会い続けるべきかどうか、それとも一歩前に進むのか思案中です。 むしろはっきりと復縁したいと言われた方がすっきりとします。 皆様の「やめるべき」の御意見は予想されたこととはいえ、私の長年の彼女への想いを考えると辛いものがあります。 出典:どこどこ? リンク:プラトニックなここだよ ここ http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2015/1217/744122.htm?o=0 |
![]() | ![]() |
投票 (・∀・):10 (・A・):22 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/42244/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |