個人的なことだけど、小学生の時、昭和天皇にをハガキを出したら返事が来て喜んでたんだけど、その返事は祖父が書いたものだったこと。 自分ははがきに「うちのおじいちゃんはあまりわたしとしゃべってくれません。きっとわたしがのろいからきらいなんだと思います。てんのうへいか、どうかわたしのおじいちゃんになってください。どうしたらなってくれますか?」って書いた。 で、返事は「おじいさんはきっと初めての女の子の孫だからどうやって遊べべいいかわからないだけですよ。あなたからたくさん話しかけてあげて下さいね。それから好き嫌いせずに何でも食べて健康にそだってください。あとおじいさんは釣りが好きだと思うので教わってみてはどうでしょう。てんのうへいかも見守っていますよ。」だった。 四十九日が過ぎたので、祖父の遺品整理してたら自分が出したはがきが出てきて祖母が教えてくれた。 宛名が「てんのうへいかさま」だったから戻ってきたのを祖父が見つけて返事を書いて投函してくれたらしい。 そういえばはがきを書いた後から祖父と色々話をするようになった気がする。 出典:2ch リンク:2ch.net |
![]() | ![]() |
投票 (・∀・):38 (・A・):13 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/42670/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |