375: 名無しさん@HOME 2015/07/16(木) 22:57:46.51 0.net うちの弟が結婚するときの話 そもそも両親がなかなか説明し辛い関係なんだよね。 うちの父親が自分の妹とラブラブで結婚したかったらしい。 それで他にも兄妹or姉弟で付き合ってる人を探して 偽装結婚するつもりで探していたらしい。 それで見つけたのが家の母とその兄で互いに偽装結婚する予定で とりあえず顔合わせて話したら意気投合。 4人で仲良くなって互いに兄妹ずらして結婚って形にしたけど 実際は4人で同じ家でラブラブに暮らし始めた。 双方の両親(俺から見たら祖父母)は認めるけど 結婚したら関わりたくないと絶縁状態 分かりにくいから俺の両親をA父A母、従妹の両親をB父B母と呼称します。 A父A母B父は仕事しててB母がみんなの母親代わり 元々偽装結婚したのは子供が欲しくてしたわけだからどんどん子供を作り出した。 現状の年齢はA父(46)A母(44)B父(48)B母(44)で A両親からは俺 (21)弟A1(20)弟A2(19)弟A3(8)妹(4) B両親からは妹B1(20)妹B2(18)弟B1(8) 妹B3(5)妹(2) 両親のうち3人が正社員で仕事してるし割と給料多かったし 皆の親代わりのB母が有能で特に問題なくどんどん子供作ってた 376: 名無しさん@HOME 2015/07/16(木) 22:58:51.88 0.net 1年ぐらい前俺の弟A2が結婚するって話になった。 弟A2はうちの4人両親があんまり受け入れられないらしくて 「理解はするけど共感はできない」って短大行って一人暮らししてたんだが そこであった女性と結婚したいって話になってた 彼女にはうちの家系図について話してたんだが結婚するとしては 向こうの両親に説明しなきゃいけないって話になったんだ。 家は両親ごっちゃになってるから血がどうなってるかわかんない それでB母は2歳の子がいるし家で子供たち見ててもらって A父とA母とB父と俺で向こうの両親に挨拶に行った。 向こうから見たら凄い修羅場だったんだろうなって話 一応彼女さんには俺達が行くって伝えてもらえるように言っておいたんだが 向こうは「何を言っているんだ…」状態だったらしい。 うちの弟と彼女はもう何度も行ってるから双方の紹介をしてもらって うちの家族構成を説明する段階になった。 377: 名無しさん@HOME 2015/07/16(木) 22:59:38.66 0.net 基本的にA両親の子供だからA父が話をしてくれた。 「うちの家族は少し一般の家族とは違います。 ですがあくまで違うのは家族構成だけで子供はちゃんと育てたつもりです。 弟A2含めて常識を持っていると思います。 ですが、私たち家族が受け入れられにくい世の中だという事も事実です うちの家族が原因でこの話が破談にはしたくありません。 もし、うちの家族が問題であれば婿養子としてもらってもかまいません。 どうかうちの弟A2との結婚を許していただけませんでしょうか」 と言ってくれた。 向こうの両親はまぁ仕方ないかって流れになったけど向こうの祖母が大反対 「こんな狂った家庭環境の子は狂ってるに違いない そもそも近親相姦同士の両親の子供なんてどんな病気を持っているかわからない 正常な子供を作れないような男なんてうちには要らない」 とまで言っていました。 もしかしたらそんな話になるんじゃないかと連れてこられた医学部の俺が 「遺伝子異常は近親婚だろうと確率は高まらない もちろん遺伝的な病気の確率は上がるが大きく影響するほどではない もし納得できないなら弟2Aの遺伝子検査と米青子検査を受けさせる準備はある」 という話をした。 また、婿養子や遺伝子検査の話は弟A2とは話をしていたんだが 弟の彼女にはしてなかったらしく 「そんなことしなくていい。弟A2と結婚を許してくれないならこのまま駆け落ちする」 とまで言ってくれました。 378: 名無しさん@HOME 2015/07/16(木) 23:00:17.86 0.net それで向こうの両親は納得してくれて祖母も渋々って形で結婚を認めてもらえた もちろん結婚式ではうちの家族構成は説明せずに A両親とA兄弟だけでてB家族のことは秘密って形にした。 先日弟A2夫婦に子供が出来たって電話があったのでちょっと書いてみた ただA父は家の子供たちは常識を持っているって言ってたけど 実際はうちの常識と世間の常識はかけ離れてるなと思う 大学行くための弟A1と妹A1は二人暮らしでカップルみたいな生活してるし 大学6年終わったら俺は妹B2と結婚する予定 離れた下の5人の父親は本当に両親のどっちかなのか もしくは息子の誰かなのかわからない そんな状態でも対外的には仲のいい兄弟と夫婦が一緒に暮らしている としか見えないのはホントに恐ろしい話だなと思う 世の中会社の名前と顔でどうとでもなるんだなって話 379: 名無しさん@HOME 2015/07/16(木) 23:20:23.54 0.net わぁ〜気持ち悪い一家だな。 遺伝子異常の問題じゃない。 倫理観の問題。恐ろしい。 380: 名無しさん@HOME 2015/07/16(木) 23:31:44.28 O.net ケダモノレベルだよね 出典:今までにあった最大の修羅場 £116 リンク:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1436268545/ |
![]() | ![]() |
投票 (・∀・):2 (・A・):2 →コメントページ | |
|
トラックバック(関連HP) トラックバックURL: http://moemoe.mydns.jp/tb.php/45149/ トラックバックURLは1日だけ有効です。日付が変わるとトラックバックURLが変わるので注意してください。 |
まだトラックバックはありません。 トラックバック機能復活しました。 |
Google(リンクHP) このページのURLを検索しています |
検索結果が見つかりませんでした |